• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月12日

窓をスッキリ

窓をスッキリ きょうは、ベランダの大掃除を

予定していたのですが、←ここへ

買い物に出かけた間に 家族が洗濯物を

干しちゃったので断念 ((+_+))。


暇になったので先日みん友さんからの質問の回答を考えてみました。

- A -


- B -


Aはアプリの一覧が消えた状態、Bはタイルが消えた状態 どちらかな?

もしBだったら↓こちらを見て下せませ。(再現すると復旧が面倒なので (^^♪)

https://www.pasoble.jp/windows/10/08898.html

でもBの説明↑を見ると結構手間がかかるので可能性は低いかも!?!?!?


Aの場合は設定メニューから簡単に変更できます。

最初にスタートから設定パネルを開き



個人用設定をクリック



続いて左の"スタート"をクリック



ここで"スタートメニューにアプリの一覧を表示する"の下のスイッチアイコンで

表示/非表示の設定ができます。






話は変りますが 昨日自宅室内照明のLED化計画がスタートしました。

さっそく調達したのがこれです。



リビング・キッチン・畳スペース(掘り炬燵有)と間仕切りがなくひとつの空間になった

部屋は合計12個の蛍光ランプのダウンライトがあるのでそれらをLED電球に

交換します。

え、2個足りないって? それはすでに購入済みです。

先日某A○
○○○○をチェックしていたら10個一箱が格安だったのでついつい

ポチっとしました。!(^^)!

もちろん届いた10個はすぐに点灯確認しました。

表示通りの寿命なら平均一日の1/3を点灯しても13年以上持つはず。

それまでのんびりじじが生きているかは分かりませんけどね。 (⌒▽⌒)アハハ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/12 17:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0722 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

アッチー🫠
superblueさん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

冷房設置率が低い北海道を猛暑が襲う ...
伯父貴さん

簡単なバイク整備だけど・・・実は深 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年12月13日 6:08
じじさん おはようございます

「窓をスッキリ」とタイトルにあったので年末の大掃除に纏わる自宅の窓かと思いましたがじじさん得意の分野の窓でしたか..笑

私もマイPCの参考にさせて頂きますね^^

自宅のLED化..
確かにLEDにした方が初期投資は大きいものの長く使う事を考えれば結果的には明るくそして経費削減に繋がりますね
我が家の実家でも妻姉妹が考え中の様です^^


コメントへの返答
2017年12月13日 6:26
浪漫さん おはようございます。

いつも早くからコメントを有難うございます。

先日の定例会で聞かれたことが気になっていたので調べてみました。 PCのことは聞かれたことは(多分 笑)すべて覚えているので解決できないとストレスが溜まります。

自宅を立て直した時にLEDも進められたのですがその当時はまだ明るいものがなく蛍光ランプにしたのですが交換用のランプが新しい製品になり、最近それもなくなり、なので探していたらこの製品が見つかりました。
メーカーに問い合わせたところ期待通りの明るさであることが分かったので全部交換することにしました。
普通の照明器具だったら本体ごと交換すればよいのですが天井に埋め込みのダウンライトで本体は交換できないので探しまくった結果です。
2017年12月13日 8:21
じじさん、おはようございます。
何時もコメありがとうございます。

早速の対応方法ご教示ありがとうございます。
症状はBなのですが、アプリのピン留めは出来るのですが、スタート画面全体の復活が出来ず悩んでいます・・・

我が家も昨年末、家の中の半数を器具ごとLEDに交換しました。
電気代は目に見えて変化はありませんので、寿命に期待したいと思います。
コメントへの返答
2017年12月13日 8:48
キッドさん
おはようございます。

いつもコメントを有難うございます。

実際にどのようになっているのかを拝見していないので思い当たることを載せてみました。
スタートボタンをクリックしてキーボード右上の[PrtScr]ボタンで画面のハードコピーを取ってそれを拝見できればもう少し適切な対応が分かるかも知れません。

電気代も気にはなりますが、蛍光ランプのモデルチェンジが頻繁にあって、そしてついに後継ランプが無くなりLEDになって、しかもこれはとても明るいので思い切って変えることにしました。この部屋以外にも数個あるので仕様を確認して来年交換しようと思っています。(鬼笑)

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation