• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

保険更新

保険更新
今朝も寒かったですね。

お互いに風邪やインフルエンザに

かからない様に注意しましょうね。



先日の雪を片付けていたら、ポリカの除雪スコップがこの通り。((+_+))

alt

修理するのも面倒なので、いつものスーパーへ行く前に新しいものを

購入に行ったのですが、途中でこれをゲットしました。

alt

銀河鉄道999(古!) ではないですが、ぞろ目。

そして、

alt

キリ番、さらに

alt

ミラー番です。 あと10万km走ると完全ミラー番です。

のんびりじじにはおおよそ20年くらいかかりそうです。(もういないかも 笑)

自宅に戻って、記念距離メモリーを確認すると

alt

alt

alt

左に地図上の位置が表示されています。MOPのナビ連動ドラレコなら

その時の前方画像が表示されるはずです。

もちろん右下をタッチして場面を保存しました。


さて、表題の件ですが 昨日代理店から満期更新の案内が届きました。

alt

先日営業マンが試算してくれたものは

alt

ちゃんとASV割引(Honda SENSINGがついているので)と

ブルーからゴールドになった効果が出ています。 

おかげで昨年の保険料に比べて諭吉さまが約1.4人分の減額です。!(^^)!

さあてと これならあれかこれか と妄想が浮かんできますが節約節約です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/28 14:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

ちょっと隣町まで 〜相馬市〜
横好き2chさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2018年1月28日 15:38
じじさん
こんにちは

3連荘でのゲットおめでとうございます。
じじさんのナビは、面白い機能がてんこ盛りですね。
私のナビはシンプルそのものの純正です。

保険は節約できて良かったですね。
保険て結構会社毎に違いがあるんですよね。
私も昨年変更して正解でした。

スコップ見事にボッキリですね。
私はポリカと鉄製の両刀使い、凍結した雪は鉄のスコップでかち割り、後からポリカスコップでかき集める。
各々の特性を有効活用していました。
コメントへの返答
2018年1月28日 16:33
キッドさん
こんにちは。

きょうもコメントを有難うございます。

ナビはOEMでPanasonic製らしいのですが面白いというかあれっと思う機能も少なからずでいろいろと楽しめます。
http://car.panasonic.jp/car/navi/drivetalker/index.html
↑一度も実用で使ったことはないのですが試せるようにセットアップだけはしてあります。

はい、昨年5年ぶりに生涯初の青を卒業できたのと団体割引(前職の組織対象)に加えてSHUTTLE-IIにしたのが良かったです。
同じ条件でもこの先は年齢が増えるだけ保険料が上がるので少しでも安くと思っています。

このスコップは前回使ったときにそろそろダメかなと思っていたら案の定でした。
このほかにオールスチール製とアルミ製(柄は木材)を同じように使いまわしています。
2018年1月29日 12:12
じじさん こんにちは

除雪用のスコップが壊れる程の雪の多さだったのですね..
我が家の前の空きスペースもまだ雪が融けずに残っています
今更固くなって取り除くには無駄な労力なのでそのままにしていますがいつになったら融けるやらと..^^;

連番・キリ番・ミラー番のゲットおめでとうございます♪
この宝くじの様な前後賞の当たりがある番号は次だと9999㎞そして99999㎞ですね
私は99999㎞を今年の秋辺りに狙いたいと思います^^

保険の割引..
ASV割引効果って結構大きいのですね..
私はどうなっているのかな?気にした事が無いのといつも貴方任せなので..笑


コメントへの返答
2018年1月29日 13:48
浪漫さん こんにちは。

お忙しい中またお疲れと思いますがコメントをありがとうございます。

スコップは前回使用した際に変な感触があったのでその頃から壊れ始めていたのだと思います。
きょう行った病院近くの田または畑も真っ白なままでした。降雪の翌日は気温も高くこんなにと思うほど積雪量が減ったのですがその翌日からずっと気温が低いのでなかなか消えませんね。狭い我が家の庭も足跡が残ったところはそのままです。

数日前にこの距離が近いことに気づいていたので毎日そろそろといつでも残せるようにカメラを持ち歩いていました。
今年の秋に999999kmになるとすぐにきっと000000の新車になるはずですね。 笑

ASV割引はHonda SENSINGに対してのもので記憶では9%と営業マンが話していました。 その他にゴールド割引と団体割引がありますので合算すると結構な割引になります。 割引がなければ年額10万を超えそうな気がしてとても払えそうにないです。

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660さん 私も20歳代~30歳代に何度か経験しました 1回目は夜に眠りながらうなっていたと祖母が・・・超痛かった 2回目は定期検査で 3回目は真っ赤な液体が 4回目はカチンとシュウ酸カルシウムの結晶粒が 痛みが治まりますように!」
何シテル?   08/11 09:46
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation