• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

あちこち手直し

あちこち手直し SHUTTLE-IIも我家にやってきてから

10ヶ月と20日になりました。

SHUTTLE-Iと同様にこんなところへも



一緒に出掛けてすっかり頼れる相棒になりました。


そこで12ヶ月点検前に、その前に定例会もあるのであちこち手直しを実施。


まず車内、これが期待以上に活躍しているのですが

alt

微妙に位置が横にずれているので修正

alt


そしてこちらは暑さでくたばっているので

alt

貼り直し

alt


次は、今朝の雨も止んでちょうどよい曇り空なので

alt

洗車に合わせてボディコーティングのメンテナンスを実施。

alt

トロピカではないですがまあまあの仕上がり。


さらに予想していたようにドアプロテクターの隙間に埃が入り込み

alt
※ リアゲートです 張り付けた状態の写真を撮り忘れました (*_*;

汚くなっているのでフロントドアとリアゲート プロテクターの両面テープを

貼り換えて付け直しました。

alt

alt

alt




さあ来月には

alt
※ 画像は昨年のもの

のんびりじじ家の田で収穫されたお米を受け取りに行きます。

狭い田なので耕作料として玄米60kg、同行する友人が毎年同じ量を購入。

合わせて120kg、30kg入の袋が4個ですが難なく積めるのでSHUTTLEで

よかったと毎年感謝です。


もう少し遅ければ紅葉がきれいなのですが雪は怖いので早めにです。

alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/23 15:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年9月23日 17:56
じじさん
こんにちは

各種メンテに洗車お疲れ様でした。
今日の午前中は気温も適度で、太陽の陽射しも僅かで、洗車には良いコンデションでしたね。

新米収穫ですね。
早稲でも妙高の新米は美味かったので、受け取りに行かれる新米はさぞ美味しい事でしょうね。
受け取りも楽しみですね。
コメントへの返答
2018年9月23日 18:25
キッドさん
こんばんは。

きょうもうれしいコメントをありがとうございます。

キッドさんのコメントが背を押してくれたので良かったです。メンテナンスはいつにしようかと思っていたのですが曇っていたので決行でした。

正しく言うと田舎のご近所に田を貸していることになります。が、実態は栽培はできないのでお願いしてるです。
専業農家さんではないので市販されているお米の方がおいしいかもですが、我家の田のお米だと思うと懐かしい味がするような・・・笑
2018年9月24日 3:58
じじさん おはようございます

SHUTTLE車内の手直し..
水平に対しては拘りのあるじじさんなので特に目の前のモノが僅かでも曲がっていると気になるのでしょうね^^
そして3枚目の画像を拝見すると如何に車内が熱くなっているのかが分かりますね..
私も先日小雨の中で三味線を車内に置いておいて買い物をしてSHUTTLEに戻ったら雨が上がって陽が射して来たせいか三味線のハードケースがかなり熱くなっていました
三味線の皮が破けていないか心配でしたがまだ怖くて見ていません..笑

ボディーコートメンテナンス..
じじさんもご自分でトライするのですね(凄いな~)
洗車もそうですが隅々まで目が届くと細かな汚れやキズが見つかりますね
私は洗車がせいぜいで多分これからもこの作業は絶対にしない(出来ない)でしょうね..笑

いよいよじじさんご実家の田圃の新米を受け取りに行く日が近づいて来ましたね^^
玄米60㎏..
お友達との分を含めると120㎏..
他の荷物も含めてSHUTTLEならそれでも十分にゆとりですね^^
お盆の時に実家へ親戚がお参りに来ると言うので家の前の車庫スペースを空けておく為に新潟から妻のN-WGNで来た事があったのですがSHUTTLEでは僅かと感じた荷物がN-WGNでは積み切れず閉口した事がありました
その時に何とSHUTTLEは素晴らしいかと思いました..笑
妻は「何で私の軽より燃費が良いの?」とも...^^
コメントへの返答
2018年9月24日 5:50
浪漫さん おはようございます。

きょうも早くからうれしいコメントをありがとうございます。

水平垂直中心がずれているとなんとなく違和感を覚えるので気づいた時に手直しを心がけています。ラッピングやモールもやってみたい気がするのですがきちんとできる技を持っていなくてすぐに嫌になるのがわかっているので手を出しません。モールだったら0.2mmよれていたらきっととても気持ちが悪い思いしそうです。

ようやく落ち着いてきましたが今年の暑さは異常でしたね。ドラレコリアカメラも同じことが起こりました。純正のパーツが溶けなくて良かったです。
三味線の皮は熱くなると乾燥して縮むのでしょうか? お仕事に欠かせないものでしかもとっても高価なのでしょうから何も起こっていないと良いですね。

ホンダ純正のボディーコートのメンテナンスは市販品と違ってとても簡単です。付属のメンテナンス剤を付属のマイクロファイバークロスにスプレーして洗車後の水をふき取り、さらに付属の乾いたマイクロファイバークロスで仕上げ拭きをするだけです。みん友さんのような作業はやっていません。それなりの仕上がりです。
そして浪漫さんが利用しているディーラーのプロの技には絶対にかなわないと思います。

毎年お米を受け取りに行く際には親戚や委託栽培していただいている家の皆様にお会いできるのもとっても楽しみです。
以前インスパイヤやアコードで行っていたときには積み込むのがとても大変でした。今考えると良く入った? 入らなかったので実家の納屋に保管して少しづつ持ってきていたことを思い出しました。
そして3人が乗り、その荷物、そしてお米と積んでもあまり燃費が悪くならないのも助かっています。
SHUTTLE-IIになって初めてのお米積載ですので安全に行ってきたいと思っています。

プロフィール

「おはようございます
トップだけの責任じゃないと思うけど...
結局この党は体質がいつまでたっても変わらないと思うのは私だけ?
きょうも暑いですがよろしくお願いします」
何シテル?   07/26 05:28
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation