• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月21日

New-SHUTTLEには乗換えられないけど

New-SHUTTLEには乗換えられないけど SHUTTLE-Iの時にみん友さんが

装着したのを拝見して一目ぼれして

さらにのんびりじじ仕様にした

このカップホルダーですが



実は取り付けステーが

alt

¥100均で買ったケースを加工していました。

一度も外れることなく機能は合格点ですがご覧の通り見てくれが悪い

カップホルダーを取り付ければほとんど見えないのですが、それは

フロアマット下の内張りに塵埃が沢山あるようなもの。

これではのんびりじじの気がすみません。

そして先月New-SHUTTLEが都会的なデザインにMMCされ室内はより

のんびりじじの好きな方向になったのに触発されて乗り換えができないなら

せめてもう少し小ぎれいにしようと思ったのでした。

早速 加工しやすい合板の木板で型どりし

alt

アクリル板を使って新ステーを作成

alt

alt

単体ではなかなかの出来でした。😁



が、いざ取付けようと作業していたら

alt


アクリル専用接着剤を使ったにも関わらず、パキッと壊れました。(*_*;

2日間の作業が水の泡😵


しか~し、このままでは済まないので気を取り直して

alt


これを作成、両脇に三角棒をこれで

alt

貼り付けてみました。車用ではないですが平坦面ではかなりの固着力が

あるのときれいにはがせるのでお気に入りです。

そして

alt

ここへ同じ両面テープで貼り付け、カップホルダーを装着。

Simple is the best!

alt

alt






貼り付け面積が小さいので一抹の不安はありますが今のところイイ感じです。


さて次はここを悪だくみ実行前に何とかしなくちゃです。

alt


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/21 17:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2019年6月21日 17:47
じじさん、両面テープの取り付け面が小さくて怖いっす!(>_<)
以前、私もドリンクホルダーを同じような細工をして装着していましたが。。。
ある日、突然運転中にそれが剥がれ落ちて大騒ぎになった事があります(;^_^A
気を付けてくださいね!!

それと、DCソケット。。。
ヒューズボックスの空きコネクタから電源取出し用ハーネスなるものが売っています!
直でACC電源やIG-ON、イルミ等に連動できるので、お勧めですよ!
⇒私はDCソケットってあまり信用が無いんです(-_-;)
車の振動や、人的な接触で抜けて来るとショートをして、ソケットを溶かしてしまう事もありますので気を付けてくださいね!
コメントへの返答
2019年6月21日 18:19
ちょい悪オヤジ660さん こんばんは。

アドバイスをありがとうございます。

はい、実はとりあえずやっては見たものの不安は消えません(*_*;
なので最初のと同じようにまた作り変えようかと思っていて材質を何にするかを検討中です。ただ曲げだと寸法精度を出すのが私には難しいこともあっていっそのことここはやめようかなとも・・・😁

電源取り出しはヒューズタイプも知っていますが意味もなくあまり好きではないのです。
そういえば以前走行中にソケットプラグが溶けたor煙が出たのを拝見したことがありましたね。気を付けます。

あ、ついに告知されましたね。笑
2019年6月22日 2:37
じじさん おはようございます

こうして拝見していると拘りと言うか様々なアイディアで自分の理想形に近づけるべく作業を続けてられる事に敬服です^^

私のドライバーズポケットはSHUTTLEを購入以来ずっとビー玉一個が入っているだけで機能としては全く役に立っていない存在と言うか..^^;
多分今度のNew-SHUTTLEでも何に使う訳では無くそのまま穴の開いたままになり続けるのかな?と思うところです(笑

フロントコンソールポケットの悪だくみ..
さてさてこれも報告を楽しみにしていますね

New-SHUTTLEではじじさんのSHUTTLE-Ⅱの様にSHUTTLE-Ⅰに無かった機能(LED照明やUSBジャックなど)があるので私もこの部分は楽しみにしているところです^^
コメントへの返答
2019年6月22日 5:25
浪漫さん おはようございます。

今日も拝読してニコッとできるうれしいコメントをありがとうございます。
> 理想形に近づける
ならばいいのですが本当のところはただのお遊びで"妄想する""作る"ことが楽しいだけです。笑
そうそうここも最初はアイデアをいただいて『みん友式省エネ運転支援装置』を設置していました。あのパイプはどこへ行ったやらです。

悪だくみは室内のあちこちに考えています。乗り換えないのでせめての抵抗と思っていただければです。予定では定例会前に完了しますので是非見てください。と言っても『な~んだ😄』となるだけでしょうけど。

細かいところがSHUTTLE-IIそしてNew-SHUTTLEといろいろ変化してきましたね。こうなったらいいなと考えると妄想が出てきますので是非いろんなことを楽しんでください。

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660さん 私も20歳代~30歳代に何度か経験しました 1回目は夜に眠りながらうなっていたと祖母が・・・超痛かった 2回目は定期検査で 3回目は真っ赤な液体が 4回目はカチンとシュウ酸カルシウムの結晶粒が 痛みが治まりますように!」
何シテル?   08/11 09:46
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation