• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月12日

乗換えました。😁

乗換えました。😁 昨日ディーラーへほぼ1ヶ月ぶりに

出かけてきました。










alt

目的はこれ↑ 濃い色がとってもきれいなことがみん友さんの

プレミアムベルベットパープル・パールで分かったのでこの際に思い切って

プレミアムクリスタルレッド・メタリックにしてみました。


って、そんなわけはなく相手側保険会社手配のレンタカー代車の期限が

昨日までだったのでディーラーの好意でこのSHUTTLE-II Honda SENSING Zに

交換なのでした。

でもこの赤 とってもきれいですね。SHUTTLEの赤はSHUTTLE-Iの時に

一度だけ見たことがありますがまさか乗る機会があるとは思いませんでした。

さらに驚いたのは

alt

この内装色です。

ドアの木目パネルもそうですが、その下の部分の色・材質がシート表皮と

まったく同じ(?)。そういえばのんびりじじのSHUTTLE-IIも同じでした。

さらに

alt

以前お借りしたSHUTTLE-III Zの内張りですがこれもシート素材と同じでした。

以上から推測すると 今回は内装色を黒と選択したので

alt

ここがシート表皮と同じになるといいな~ って妄想しています。笑

昨日も営業マンの話ではまだ納期(生産計画)が定まっていないとのこと。

ですが登録・納車日にも我儘を聞いていただいていてそれに合致し

『2月にはならない(予測)』との営業マンの話から推察すると

次回定例三人会の前日かなと思っています。(あくまで妄想です)


それまでまだまだ日数があるので昨日受け取ってきたこれをリメークです。

alt


換えたのはリアカメラの取り付け部。かなり小さくなりました。

alt

そしてコードクリップも小細工した透明なものに交換。

alt

今回やっと両面テープの泡かみもなくなったので大自己満足です。


早く来ないかな~ って "来年にして!"といったのは自分でしょ 笑。

alt
※一ヶ所だけDIYパーツをつけてみました。実際にもこれだけの予定です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/12 13:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2019年12月13日 1:49
じじさん おはようございます

プレミアムクリスタルレッド・メタリックのSHUTTLE..
営業さんが何かじじさんに用事があって乗って来た車なのかと一瞬思いましたが今度の代車でしたか..^^;

実際には選ばないだろう色を乗れるのはある意味楽しみですね
私は以前に絶対選ばないだろう黒の代車に乗った事がありましたが運転していて居心地が悪かったのを覚えています

今のマイSHUTTLEのプレミアムベルベットパープル・パールは時々黒に見える事があるので黒が嫌いと言いながら何か複雑な心境なのですが..笑

内装色が変わるとイメージも変わりますね..
私は過去に内装が明るい色の車を所有した事がありましたが子供が小さい時だったのでシートの汚れがやたらと目立ち早めに手放した事がありました^^;

リアカメラの取り付け方法はSHUTTLE-Ⅱの時と同じ方法なのですね
でもよりシンプル&クリーンになったのは流石にじじさんですね^^

ラストの画像ですがとても良いスタイルでスッキリ見えますね
昨日私もマイSHUTTLEを洗車後に撮ったのですがこんなにすらっとした美しさには見えませんでした
やはりタイヤサイズの違いと4WDの腰高感からの違いなのでしょうね..

納車日が定例会前日である事を祈っています(笑)

コメントへの返答
2019年12月13日 5:32
浪漫さん お早うございます。
きょうも早くからとっても楽しくうれしいコメントを有難うございます。

走りを楽しむというより安全第一と考え沈着冷静に運転したいとの思いから暖色は極力避けていますがこのプレミアムクリスタルレッド・メタリックはとてもきれいな色だと改めて思っています。きっと美しいご婦人には合う色なのだろうとも。じじには似合いそうもありません。笑

一言で黒と言っても各社各車種で違う色なのでカー用品コーナーにもいろんな補修塗料が売られていてびっくりします。浪漫さんのプレミアムベルベットパープル・パールは黒というより妖艶な深い紫だと感じています。そう思うと時折予測不能な浪漫さんの行動にもあっているのかなと・・・m(_ _)m。

この内装色も自分では絶対に選ばない色なのでこの車を代車に提供してくれた営業マンの色んな体験をさせようとの思いがどこかにあるのかもしれません。
一度だけでも内装色がクリーム色っぽいのに乗ってみたいとも思うことがあります。それはきっと汚れが目立つので毎日車内のお掃除になるかもです。😄

もともとSHUTTLEの外観は標準の大まかなシルエットが好き内装はできるだけクールなのが好きですが、SHUTTLE-Iでみんカラを知りSHUTTLE-IIでみんカラ症候群を発症でちょっとやりすぎたと思っています。
なのでSHUTTLE-IIIは外観はあまり手を付けず内装もこれまでやってきたことの中から機能性重視で仕上げるのが目標です。リアカメラは『電線は絶対に屈曲を繰り返してはならない』との思い込みを満足させるには形状はともかくこれしか無いと信じています。(自己満足)
なので外観はリアエンブレムのブルーだけ、できればロアスカートもつけたくないのですがこれはビームライトでやむなし、ひとつだけ残念なのはクロームメッキ・サイドシルモールとドアハンドルです。濃い色なら合うのでしょうが白にはどうも似合わないと思ってしまいます。

最後の画像はSHUTTLE-IIIのHPの3Dビューから借用・合成しリアエンブレムはDIYパーツ色をつけてみました。一度作っておくと妄想の検討に役立ちます。😁

納車日は次週位に確定かもしれません。が、以降は変更が絶対にできなくなるので今のうちに妄想を楽しみます。笑 それまでに赤の呪縛にはまらないようにしないとです。

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660さん 私も20歳代~30歳代に何度か経験しました 1回目は夜に眠りながらうなっていたと祖母が・・・超痛かった 2回目は定期検査で 3回目は真っ赤な液体が 4回目はカチンとシュウ酸カルシウムの結晶粒が 痛みが治まりますように!」
何シテル?   08/11 09:46
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation