• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

あと少し

あと少し 今年もあと5日未満

年越しそばを頂くのももうすぐですね









やり残しの無いようにせねばです

大掃除は終わっているのできょうはいつものお掃除で2階と階段そしてトイレ

飽きるので1階部分は明日です

きょうの担当部分をやり終えた掃除機を年末のお手入れ=掃除機の掃除

alt


ばらして水洗い きれいになるとうれしいですね


そして昨日洗って水に浸しておいたもち米 黄金餅米を水を切って

alt


餅つき機で蒸した後そのままお餅に

alt


搗いた後ビニル袋に入れてのせば

alt

完成・・・これでお正月にお雑煮がいただけます

年内の残りは、明日通院とこの

alt
※画像は過去のものです

年越し料理のための買い出しとお料理をすれば終わりです。

おせちと呼ばないのはのんびりじじ家の田舎ではどこの家も大みそかの

料理がメインで元旦はお雑煮のほかは大みそかの残り物を頂くのが常だから

毎年、市販のお料理詰め合せにしようかとも思うのですがどうしても

母が作っていたものになっちゃいます

新巻鮭とお刺身それにのっぺと煮物、やはりこれが一番です


みな様 無理をせずに片付けて来年こそ静かで穏やかに暮らせる年になるように

それではまた m(_ _)m






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/27 15:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 2:47
じじさん おはようございます

今年も今日明日と残り二日になりましたね
コロナで始まりコロナに振り回され続けてた2020年も気が付けば早いものであっと言う間に終わってしまう感があります
でも厄介なのは年が明けてもコロナは収まるどころか感染者がさらに増え続けるだろう現状が待ち受けているのでせめてこの年末年始は全ての人が出歩くのを自重して少しでも感染を抑える必要があるだろうと思うところです

なので我が家も二年参りは勿論初詣も今年は出掛けない事にしています

お正月の準備に伴う掃除も昨日で大体済ませました
勿論じじさんの所の様に使い終わった掃除機を掃除する徹底さはありませんが(笑)

我が家も今回のお節は既製品で済まそうかとの話が出たのですが正月が近づくに連れやはりのっぺを中心にいつもの我家の味で作るべく食材を買い込みました^^

また村上では年越し蕎麦を食べないので大晦日までは今日30日はカニをメインに明日31日はお刺身で年越しになります
元旦はのっぺ・塩引鮭・お雑煮・お節が主になりますので上越と下越では同じ新潟県であっても微妙に違いますね^^

今年はコロナ過でじじさんともあまりお会い出来ませんでしたが来年はコロナの心配をしないで会える様な医療体制になって欲しいと願うばかりです

心穏やかに過ごせる来年である事を祈りつつ本年は色々とありがとうございました^^
コメントへの返答
2020年12月30日 5:47
浪漫さん おはようございます

今回も思わず笑みが浮かび温かい心持になるうれしいコメントをありがとうございます

今年はいろいろとあってバタバタとしているうちにもう年末との感じが強い一年でした
コロナの影響は家族もあまり出歩かない我家には少なかったのですがそれでもナッツのお店に行かなくなったことや楽しみにしていた定例会が開けなかったことを考えればその猛威はありますね
ご指摘のようにみなさんが気を付けないと収まらないと思いますので気を緩めずに自重・自粛を続けたいと思っています

我家も今年の年初は家族が体調を崩してじじ一人の初詣でした 来年は同じように行かないことにしています

掃除機は以前は紙パックのだったので年末にごみ袋を捨てるだけでしたが透明でごみが見えるとやはり気になるので今年から定例的に掃除をすることにしたのです
まったく何をやっているのだと思うこともあります 笑

既製品のおせちには毎年気をひかれるのですが、どうしても冷凍のそれになるので解凍も面倒だろうと・・・ならば作っちゃった方がと考え直す毎年の暮れです
なのできょうは野菜など必要な食材の買い出しで明日は鮮魚などの買い出しです
毎年都内のデパートに出かけていた大晦日ですが今年は叔父夫婦も姉夫婦も友人も来ないので近くのスーパーで済ますことにしました
コロナの影響は少ないといってもこんなところに影響があるなと改めて思いました

以前 浪漫さんののっぺを写真で拝見したことがありましたが その際にこれがのっぺ?と思ったことがあります 田舎でも家ごとに違うので下越と上越で そして山中と海での違いも多いのでしょうね
起源は同じなのだろうと思いますが福島のコズユ?も随分と変わった料理だと義兄の両親の出身地の料理を見たときに思ったのが思い起こされました

これまで持病の検査を熊本の病院で行ってきたのですがコロナで行けず 都内のいつもの病院で診察を受けたところ再発がありそうで年初に検査を受けることになりました
この持病を早く治療しコロナにも感染しないよいうに気を付けて世の中が落ち着いたら安心してお会いできる日を楽しみに過ごしたいと思っています

毎年 来年こそはと思うのが常の凡人ですが 今年ほど来年の平穏を願うことはなかったと思います
今年一年の浪漫さんのお気遣いとお付き合いいただいたことに感謝し来年が静かで安心できる日々になるように祈っています。
ありがとうございました 来年も変わらず宜しくお願いします m(_ _)m

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660さん 私も20歳代~30歳代に何度か経験しました 1回目は夜に眠りながらうなっていたと祖母が・・・超痛かった 2回目は定期検査で 3回目は真っ赤な液体が 4回目はカチンとシュウ酸カルシウムの結晶粒が 痛みが治まりますように!」
何シテル?   08/11 09:46
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation