• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

ケル2号がやってきた

ケル2号がやってきたお掃除大好きな😁のんびりじじ家に

ケルヒャー スチームクリーナー SC JTK 20が

やってきました。 命名『ケル2号』





なぜ『ケル2号』かというと

alt
※K3 サイレント ベランダ 呼称ケル3(ケルさん)

に続くケルヒャー製品2台目だからです。

販売元の通販会社はあまり好きではないですがケル2号は他の通販会社も

実売店も扱っていないのでまあ仕方ないかなです。

本体と付属品はこんな感じです

alt

スチーム掃除機は他に

alt

これも持っていて購入したのが何年前かもわからなくなったのですが

いまだに活躍してくれます。が、これで先日フローリングを掃除したら

見事にびしょびしょ・・・😂

でも先日まだ販売されているのを発見

alt

びっくりでした。😲

まあケル2号にも過度の期待はしていないのですが、1度の給水で使える時間が

倍以上になっているのでそこに期待です。

今年末の大掃除の真っ最中なので

alt

alt
※カビの発生はないですが予防措置です。

ちょうどよいタイミングかもです。

さて大掃除も残すところは1Fのリビング・キッチンそして寝室だけに

なったので総動員でやっつけたいです。

上記以外はこんなものを使っています。

alt
alt

8年間の油焦付きが見事に消えました

alt
水100mlに小匙1杯のこれを入れ一度沸騰・冷ましてから使うスーパー重曹水

これはキッチン周りに大活躍ですが素手では手が荒れるので要注意です。

さて、大掃除もいよいよ終盤。

あとは1Fのリビング・キッチンと寝室だけ・・・・・・・・・・・

ああっと、お仏壇と神棚を忘れてはいけませんね。😉
Posted at 2018/12/18 17:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

越年対応-準備

越年対応-準備昨年 みん友さんが今頃から大掃除を

始めたのを知り同じように始めてみたら

時間に余裕ができてとても楽だったので



今年もそろそろ始めようと思っています。

alt

小さな狭い家なので大したことはないのですが大まかに日程を組みました。

そして数日前にこのはがきが届いていたので
alt
ここへ出かけました。

alt

ここは職人さんも資材調達に利用するお店なので

alt

こんな時間から開いています。

なぜかカー用品は資材館にあるのでこれを探しましたが

alt

見つからないので店員さんに尋ねると、あちこち探しまわってくれましたが

見つからず、他の店員さんに聞くと それならここにと

alt


箱に入っていたので気が付きませんでした。先入観は怖いですね。😄

そして、ほかにもこんなものを調達。

alt


ShamWOWというのはこれです。

alt

吸水性が抜群で洗車の際にふき取り用に使っています。

以前みん友さんからいただいたマイクロファイバークロスが一番なのですが

残念ながら使っているうちに吸水力が落ちてきたので今はこれです。

いつもはLサイズ(60x60cm)一枚入りを買うのですが今日はLサイズ2枚と

Sサイズ(38x38cm)2枚がセットになったものを購入。計算すると¥1,000以上

お得でした。


帰りにコンビニでコーヒーを買ったのですが

alt
※乗っているだけ

後付けのカップホルダーに入らずこちらに入れました。すっきりさせておいて

良かったです。

alt


さて肝心のこれは

alt

alt

この洗剤を入れて使ってみたのですが

alt

クリーミーな泡ができるのですが吐出量がいまいち 😂

きっと希釈した際に泡ができてエア嚙みを起こしたのかもしれません。

いろいろと試したいことがまたできました。笑

そして今日これが届きました。

alt

安~い! ちょっと考えてみようかな???


さて、準備もできましたので明日から大掃除です。
Posted at 2018/12/08 17:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月06日 イイね!

超楽しかったきょう一日

超楽しかったきょう一日きょうは毎月の定例会でした。

浪漫さんとお会いすると

『随分と久しぶりな気がします』と




同様な気分でした。毎月お会いしているのに本当に久しぶりのような気がして

それはもう何度もお会いしているのにお互いに少しも飽きることがなく

毎回盛り上がるので、無意識にその楽しさを思い出しているかもしれません。


今回はちょっと買物をしたくて寄り道をし、それでも定刻よりも相当早く

到着したのですが、すぐに浪漫さんから連絡が入り第1会場へ急行。

そして定刻に1秒も狂わずキッドさんが到着。お店の前で時刻を調整して

入店したのではないかと疑う正確さでびっくり。😲

のんびりじじの時計は電波時計それで確認、本当に標準時にぴったりでした。


こうして3人がそろうともう時間がたつのが早いこと早いこと。

お昼時になったのでお互に確認することもなくいつもの第2会場へ。

alt

いつもは丸いお皿で野菜を先に選ぶのですが、今回は四角いお皿を先にしたら

何となくバランスが崩れました。😄


そこでもそして次の第3会場でも時間はあっという間に過ぎ去りました。

名残惜しかったですが次回は1月なので新年会とすることと日程を仮決めし

お開きになりました。


今回もお土産を頂戴しありがとうございました。

一月後もまた楽しい定例会となりそうで楽しみにしていますので

よろしくお願いします。
Posted at 2018/12/06 17:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月04日 イイね!

あと始末

あと始末先日のコンペも無事に終わり

参加者全員思う存分体を動かし

残った紅葉も楽しめたので

まあまあよかったかなと...



きょうはお買物の日なのでいつもの通り8時過ぎに出発。

タイムセールの列で待つ中

alt

スマホのマージャンゲームで時間をつぶし、無事に帰宅して

コンペの後始末をしました。こんな成績で

alt

どうってことはないコンペだけど、次回のためにハンディ設定見直し

alt


これをやっておけば次回の準備が楽です。

これでコンペの後始末もほぼ完了、あとは今日がナッツの日なので

夕刻に届けて完了です。


思いのほか早く片付いて、天気も☁だらけの予報だったけど

幸いにも晴れてきたので洗車をしました。

まずは前回使ったレインコートの効果確認。

alt

alt

期待通りの効果がありそうです。

さらに今回は箱に記載の使用方法にはない

alt

ふき取り後の仕上げ乾拭きを追加してみました。

これは純正OPのメンテナンス剤の使用方法を参考に施工。

仕上がり状態はこんな感じです。

alt
alt


alt


alt

alt

と、今日も平穏な一日でした。
Posted at 2018/12/04 15:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月30日 イイね!

コーティング剤考

コーティング剤考先日ポチっとした品が届きました。











中身は

alt


先々車のInspire以来市販のメンテナンス剤は使わず、

純正ボディーコーティングのコンディショナーしか使っていないので

最近のメンテナンス剤に期待をして見ました。それは

alt

純正OPのボディーコーティングは防汚性能は良いのですが、撥水はするものの

水玉で残り、そこに雨風があると見事に豹変。まあ防汚性能のおかげで

洗車は楽なのですが...

そこで滑水、あるいは流撥水をうたったこの製品を購入してみました。


alt

商品紹介HP通りなら豹柄が少なくなるはず。

で、洗車して使ってみました。

alt

alt

alt

alt


使用法は洗車後水が付いたままで直接スプレーして付属のマイクロファイバー

クロスでふき取ると記載がありましたのでその通りに。

でも狭いところに使うにはクロスにスプレーしてふき取るとも記載があるので

純正OPメンテナンス剤と同じような性質なのでしょうね。

直接スプレーだとついつい使いすぎるのでクロスに吹き付けて拭きあげる方が

良いかもしれません。

肝心の流撥水はせっかく洗ったのに水をかけてみる気にもなれず未確認ですが

ドアロックをした際に

alt


滴り落ちた水がとても小さな水玉になったので期待できるかもです。

あ、一度拭きあげたらすぐに乾いたクロスで仕上げ拭きをした方が

良いかもしれません。


文中の記述はのんびりじじの私感ですので実際に使用される場合は自己責任で

お願いします。

Posted at 2018/11/30 17:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation