• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2018年06月07日 イイね!

時間経過が早すぎる!

時間経過が早すぎる!タイトル画像でお分かりのように

きょうはいつもの定例会でした。

気が急いて定例の買い物をすませて会場入り。




待つ間もなく定例会会員の3名全員が集合時刻の30分前に集結。

皆さんものんびりじじもこの日が待ち遠しいのですね。


会場はいつものところでお茶をして、これまたいつものところで昼食。

alt


alt


野菜が多いのですが、きょうは🍅トマトもあって、ついつい食べすぎ~。

それでももう何度もお会いしているので話題が尽きても可笑しくはない

はずですが、次から次へとお仕事の話、ご家族の話、車の話、その他諸々


気がつけばあっという間に5時間越えになっていました。


最後に次回の再会をお約束して散会となりました。


帰宅してみればもう次の予定日を最短ではなどと待ち遠しくなっています。


浪漫さん キッドさん

いつもいつもありがとうございます。

またチケットやお土産もありがとうございました。

次回も楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
Posted at 2018/06/07 15:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

暑い!

暑い!きょうも暑くなりましたね。

そんな中茄子の実がイイ感じになっています。





あまりの暑さのせいか

alt

アナログウォッチがなんとなく変!


alt



alt


暑さのせいでマジックテープについている両面テープの粘着剤が融けて

剥がれかかっていました。(*_*;


やはり¥100均品質。あ、もともと車用ではないので濡れ衣ですね。

そこで、あらかじめ作ってあったこれを使って

alt


今度はマジックテープを使わずに車用の両面テープで固定しました。

alt

以前より傾斜角度が少なくなりましたがまあまあですね。


今回使ったスペーサーはこの角度にしたくて作ってあったものなので

結果オーライです。


それにしても暑いです。

皆さん熱中症に気を付けてこれからの梅雨と夏の暑さを乗り越えましょうね。
Posted at 2018/06/03 16:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

もう一つの定例会

もう一つの定例会
きょうはみん友さんとのそれとは違った

年一回の定例会でした。(画像は会場外観)

参加資格は同じ目的の業務に従事した経験と

一定年齢に達していることです。


参加したのは30名ほどでしょうか。いつも参加される大御所が欠席だったので

盛り上がりはいまひとつでしたが、懐かしい皆様にお会いできました。


この年になると『病気自慢』と称して近況報告の中で闘病の話題も多々。

二度の脳梗塞の上肺がんを乗り越えて参加された方。各種検査値が高い方々。

でもお会いできてうれしかったです。


毎年、こんなものを見せて下さる同じ製品開発を協業した方も健在でした。

alt


懐かしさを思い切り楽しんだ後で帰宅すると

alt

きょうは12粒の収穫。まだまだ行けそうです。


12:30~14:30分の昼間だったので飲み過ぎないように注意したおかげで

程よい酔いの一日になりました。
Posted at 2018/06/02 17:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月28日 イイね!

やはり水平に!

やはり水平に!昨年家族が誕生日にのんびりじじが納車式で

いただいた鉢植えの花(カラー?)を

春に植え直したのですが


順調に育っています。きれいな花を咲かせてくれると嬉しいのですが...


さて、SHUTTLE-Iの時から探し続けていたフットレストカバーも取り付けて

付けたいもの、変えたいところも殆んどなくなり『これにて打ち止め~!』と

思っていたのですが、これが気になっていたことを忘れていました。

alt
※取付イメージ、実際とは少し異なります。

何が気になっていたかと言えば

alt

写真を写す角度が悪く分かりづらいですが手前がかなり下がっています。

使用上はカードを差し込む際にすこし下からになるのだけが気になりますが

カードが落ちることもないのですが、のんびりじじは気に入らないのです。

そこでこれを作って、マジックで黒くして

alt

alt



付け直してみました。

alt

横から見ると

alt

とってもいい感じです。(^^♪

幸い時間だけはたっぷりあるのでこれからも気になったところはそのままに

しておくことなく修正していきたいと思っています。

そのためにも皆様のテクニックや知恵を参考にさせていただきたいので

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2018/05/28 17:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

いろいろあった日

いろいろあった日けさウォーキングから戻ってついに我慢できず

ブルーベリーの初収穫をしました。


まだ色づいた実も多いのですが

昨日調べた収穫時期にはまだ早いようなのでとりあえず5粒。

一粒はまだ早かったかもです。

さっそく家族がヨーグルトとリンゴジャムでデザートにしてくれました。

alt

と、ここまでは順調だったのですが、きょうは次々と予期せぬことが

ありました。

あ、その前に茄子も実がついてきました。(^^♪
(画像はありません)

さていろいろあった最初は、きょう配送予定のポチ品の配送状況を見ると

"持ち帰りました"だって??? ポチ品はこれ↓です。

alt


朝から待っていたのに誰も来ていなくて持ち帰りって何なの? と

問い合わせた結果と推定を加味すると

通常より配送拠点へ1日早い昨日早朝に到着し、いつもの通りその日に配送と

誤解され車に積んだものの途中で気づいて持ち帰りネットの配送状況に反映。

翌日のけさ、それを忘れて積み込まずに配送開始。

のんびりじじが問合せしていなかったらどうなったんでしょうね?

まあ、気がついて良かったです。

大切なのはその後にどうするかだと思っています。

『再発防止に努めます』とどこかの答弁のような答えじゃ全然だめで

問題が起こった最初の原因が何でそれをどのようにして今後起さない様に

するか? もし起こっちゃたらどうしてそれを検知して不具合の未然防止を

図るか? だと思いますけどね。


一方でうれしい誤算もありました。

それはこれです。

alt

先日間違った品が届いたので交換をお願いしていたフットレストプレート。

同じ手段で発送するといっていたので配送は明日だと推定していたのですが

朝食をすませてポストを見ると入っていました。

さっそく取り付けました。

alt

黒のアルマイトにしたのはシルバーのアルマイトだとブレーキやアクセル

ペダルのステンレスと似て非なるものになって違和感が出そうなので

それは嫌、だったら純正仕様と同じ色に思ったからです。

事前に他のネットレビューを見ていたので取り付ける前にちょっと修正。

詳細は整備手帳を参照してください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2656095/car/2465013/4807050/note.aspx



そして、こちらも無事に作業完了しました。


alt
※対応前


alt
※対応後
 左からV15typeIII、DL-103R、AT-F7、AT-OC9/III


alt
※対応後 左からマイクロ精機[品番不明]、
AT-LT13a、AT-LT13a、MG10



といろいろあった日ですが、みん友のカメさんさんからのコメントで改めて


CapDo、またはPDCAをきちんとやらなければいけないなと考えた一日に


なりました。ありがとうございました。

Posted at 2018/05/27 18:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation