• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

2017年式モデル化?! その2

2017年式モデル化?! その2← Pスイッチ認識性向上のためつけた猫は半透明なのでPにすると光ります。








前回検討を開始した2017年式もどきへの変身だけれど、トノカバー・ETC・
スポーツペダルの3点と思っていましたが、見落としがありました。

それは室内灯のLED化。 でもこれはのんびりじじはすでに対応しています。

マップランプ(電球をLEDに交換)


ラゲッジルームの室内灯(電球をLEDに交換) 
※ON/OFFとリアゲート開閉連動が可能


そして室内中央の室内灯はこれ(室内灯全体を交換)
※ON/OFFとドア開閉連動が可能


スポットLED ※ON/OFFが可能



ブルーLED
※ON/OFFとドア開閉連動が可能(スポットを消し忘れました)



多分これは2017年式のものと異なるけど、保管してある灯体に
ラゲッジルームと同じように電球をLEDに交換して付け替えればいいよね。

だから、後はスポーツペダルだけだよね。どうしようかな~。


と思っていたけど、ふとダウンロードした主要装備表を見ると、
本革巻ステアリングホイールのところに、なんとなんとなんと、

●スムースタイプ』と記載されています。のんびりじじのはこれではない
本革巻ステアリング、これはこれで滑らなくていいけどね。

既に所有しているオーナーの儚い夢を打ち砕く、冷たい仕打ち・・・では
もちろんないでしょうけど、どうしますかね~。

ステアリングホイールの交換は、のんびりじじには技もないしたぶんとっても高価だろうし、やらないのは必須。

で、スポーツペダルについて、しばらく苦悩は続くとおもいいます。

みなさんがあきれているかもしれないと思いつつ、批判中傷でないご意見が
ありましたらメッセージをください。
Posted at 2016/08/07 18:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 11 1213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation