• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

なぜか? どうしても魅せられて・・・

なぜか? どうしても魅せられて・・・本当にどうしたんだろと思います。 だってこれまでに一度も欲しいと思ったことはないのに...

Z-FF標準にはなくて、スタイルエディションに装着されたから?

2017年式のタイプ別設定になったから?

のんびりじじ自身も全くわかりませ~ん。・・・・・・・・・・・・・・・が、

久しぶりに、暑い、暑いと感じる快晴のきょう


お世話になっているホンダカーズさんへ出かけて、

これ↓をつけていただきました。


お店へ到着し、部品の写真を撮らせていただいて、取り外した部品を持ち帰ること

などをお願いした後、作業が終わるのを待っている間、他の車を見ていると



SHUTTLEもあってなんとなくうれしくなって、さらに他の車を見ていると

なぜか、Nシリーズが多い。NSXはもちろんなし。でも展示試乗車置き場には

Nシリーズのほかには FITが2台と、ショールーム内にOdysseyしかないのはなぜ?

それはさておき、N-WGNの1台にこの色


懐かしかったなあ~。

この色は2台目に乗った、Accord Inspireとよく似た色です。

それは 5気筒2,000ccの異色の車でした。

なんて、懐かしんでいると『終わりました』の声がします。

そして、これ↓が


このようになりました。

写真がへたくそですみません。 実際にはぴかぴかに光っています。

何か、気持ちが高揚してうれしくなりました。

そうか~、みんカラの皆さんが一生懸命にその感性と技を使ってやられているのは

こういうことなのかなとも思いました(間違いだったらすみません)。

その達成感ってすごいんだろうな。そしてカッコいいんだろうなと、感激。

残念ながらのんびりじじにはその技もなく、感性も乏しいことと、そして

こうしたい、ここが気になるってところはほぼ対応したので、しばらくは

おとなしくしていようかな~って思いますが優柔不断な性格なので、明日は

いや、今夜かもしれないけど、気が変わるかもしれません。

そうそうこれ↓は


もちかえってきましたので、大切に保管します。

ブレーキのパッドはゴムなので外すときに切れてしまうかもと言っていましたが、

きれいに剥がしてくれました。いつも感謝です。

Posted at 2016/08/26 17:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 11 1213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation