• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

あれが欲しいのです

欲しいもの それは

あれがあればいいんです。

あれがいいん

あれがいいん

あれぱいいん


アルパイン

アルパインといえば・・・・

ごめんなさ~~~い m(_ _)m
Posted at 2016/09/03 20:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

買ってしまいました~

買ってしまいました~どうしても欲しくなって買ってしまいました。








まずはこれ↓


前車からの移設でAR-G100Aがすでについていて、ネットを調べると

このケーブルを使えば運よく、AR-G100Aからドライブレコーダー電源が

とれることが分かったのでいつものネットショップを見ると入荷未定になっていたので

ABへTELし、在庫のあることが分かったのですぐに駆け付けてゲット。

で、肝心のD/R(ドライブレコーダー)はこれ↓。


最初はCSD-610FHRにしようか考えていました。

理由は、カメラ部分と本体が別なのでカメラが小さくて邪魔にならない

だろうと...

迷ったので、メーカーの問合せ窓口へ電話すると、

AR-G100Aと本体が2個もダッシュボードにつくと邪魔(言葉は違うけど)になるかも?

とのご見解をいただき、なるほどと納得。

ネットで調べると、最初に書いたオプションケーブルで電源も1個で

まかなえることが判明、さらに将来AR-G100Aを他のものに変えた際にも

このケーブルで接続できることが分かったのでこの機種にしました。

まだ取り付けてないので、性能はよくわからないけど・・・です。

取付はケーブルが見えるのは嫌なのでいつものディーラーさんにおねがい。

パネルの爪を折ったりするのが心配なのんびりじじです。

で、しばらくおとなしくしていようかと言ったけど、次に欲しいものも

でてきてそれと同時にお願いしようか? それともこれで終わりにするか?

しばらくは悩み多き、秋の長い夜になりそうです。



Posted at 2016/09/03 18:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation