• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

来た~ つけた~ すっきり~

来た~ つけた~ すっきり~月末の用品装着時の比較用に現在のフロントをパチリ。

昨日洗車したおかげでピカピカで~す。






買物から帰宅するとプルプル~とスマホが鳴動。

『これから代引きの品物を届けます』と佐川のおじさんからの連絡でした。

届いたのはこれ、相変わらずデカっ!



入っていたのはこれです。





収納庫の内部の棚とその取付けネジ、ワッシャーです。

これ、実はちょっと失敗しました。

付属のネジはサイズをそろえてコストと管理費を安くする狙いもあると思いますが、

本体組立用にはちょうどよいサイズですが、棚取付けにはちょっと長すぎ。

この↓取り付けに4×16mmは長すぎ、締め付け最後は固くなって一苦労しました。

こんな取り付けです。





ただのずれ防止なのでもっと短くてよいはずと本体組立後に短いものを入手、



ただし、追加発注した後でした。 あ~もったいない。 でも何かに使うかもです。

早速、棚板を追加取付けし、収納も見直してこんな感じになりました。



まだまだ、余裕があります。 あ、右の一番下はスコップなどを入れるので

傷つけ防止で3mmのゴムマットを敷いています。

そして、皆さん気になるかもしれないので(そんなことないよ~と聞こえそうですが)



この中身は、車関係のあれこれです。



整理のために並べてみると、



赤丸はJAFに入会した時にもらったねじ止めの会員証、

青角はスポーツペダル取付けと室内照明をLEDにしたときに外した標準部品です。

たぶん、もう使うことはないので捨てればいいのにそれがなかなかできない

のんびりじじです。 (*_*;

そして、ついでなので元祖かれんさんからコメントでいただいたアドバイスで、

これを使って





これを、



こうしてみました。



光沢性のある布地なので写真の色は変ですが、黒でいい感じです。

ただし、ちょっと大きいのでぴったり感がいまいちです。

でも、これはもう対策を考えてあります。 家族も協力してくれるとのことなので

うまくいったら載せますね。

そうそう、午前中 日がさしているにも関わらず一瞬でしたが白いものがちらほら。

本当に寒い一日でした。

皆さん、風邪をひかないように。 そして雪国の方はスリップ事故に巻き込まれないように

願っています。
Posted at 2017/01/14 17:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 192021
2223 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation