• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

これが最後?

これが最後?タイトル画像は、帰省先で給油してから

昨日帰宅するまでの燃費です。

このところこれまでより好成績が

続いているような気がします。


ちなみに、帰省先のGSはやはりこちらより少し高かったです。



実はきょうの午前中に担当の営業マンから連絡があり、生産予定日が契約日時点よりも

少し遅れるとの連絡があり、納車日を調整したばかりでした。

それでももう一ヶ月を切っていて通常は走行距離が短いのんびりじじのこのSHUTTLEでの

最後の給油になるかも知れません。


そして、帰省で高速を走ったこともあり汚れていたので



午前中に洗車の準備をするも霧雨に見舞われて断念していた洗車をしました。

洗い終わって、ふき取りをしていると



洗っている時には気づかなかったタール状のものがべったり (*_*;。

きっとサイドステップの下あたりに付着していたのではないかと???

いや~、洗車して良かったです。

気付かなかったら汚れたまま下取りに出してしまうところでした。


ようやく、登録日も納車日も決まったのでしばらく中断していたアクセサリーの

取外しを再開することにしました。

今回は現在のSHUTTLEからドラレコの取外しやレー探の移設、ほかにいくつかの

純正アクセサリーの移設もお願いしているのでその取外しのために納車日よりも前に

営業マンが引き取りに来ることになるのでちょっと余裕をもって行いたいと思います。


みんカラの皆様、みん友の皆様 SHUTTLEが入れ替わってもどうかよろしく

お願いします。
Posted at 2017/10/11 15:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

双龍は天へ帰る

双龍は天へ帰る4年間続いた宿泊先ホテルの

イルミネーションも今年で完結とのこと。

聞けばコーディネーターとの契約が4年で

今回で終了とのこと。


来年はどうなるのかまだ明確にはなっていないようでした。

今回の帰省は委託生産をお願いしているお米の受け取りが主目的。でもせっかくなので

いつものルートではなく、以前よく使っていたルートで行ってみました。





このルートにしたのは、同行してくれた友人のリクエストでもありました。

幸い、天候にも恵まれて



気持ちのいいドライブを楽しめました。

田舎に近づくにつれてまだ刈り取りが終わっていない田もありましたが



残念なことに稲が倒れてしまっていました。 ほっておくと、発芽してしまうので

稲作農家の方は大変だと改めて思いました。

途中、昼食を道の駅あらいの中にある"きときと寿司”でいただいたのですが、

お店の形体が回転ずしでありながら、自宅の近くにあるそのようなお店と違って



とても美味しいのです。

ホテルではレストランの入り口にあるこれを懐かしく拝見して



バイキングをいただきました。



とまとが特段に美味しかったですね。そしてこれも絶品でした。



ここへ現在のSHUTTLEと来るのも最後になるので記念写真をパチリ。



残念ながら途中で見る木々はまだ緑が一杯で時折車窓からはこんな木も見えましたが



紅葉狩りとは行きませんでした。

帰路の途中で立ち寄った小布施のPA併設の直売店で果物、



今回同行できなかった家族のリクエストで紅玉と洋ナシ、を買って無事に帰宅しました。

今回ちょっとびっくりしたのは途中のPA内にこんなお店ができていました。



コンビニさんも高速道へ進出なんですね。


今回、いつものお礼とお米の受け取りをする際に、母とほぼ同じ年でず~っと

お元気だった方が、いつになくお元気がなく少し弱くなられたようにお見受けしました。

毎日のように隣通しの畑で他愛のない話をしながら母と親しくしてくださった方です。

いつまでもお元気でいていただきたいと思うばかりです。


さあ、明日はみん友さんからPCのヘルプがあるかも知れないので、高速で付いた

汚れをきれいにしなくっちゃです。 最後まできれいにしてあげたいです。
Posted at 2017/10/11 06:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2345 6 7
8910 11 121314
15161718192021
2223 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation