• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

ドライブレコーダー リアカメラ取付け

ドライブレコーダー リアカメラ取付けきょうもすごく暑いですね。

皆様 熱中症に気をつけましょうね。

配線処理をお願いしているのですが

依頼先のディーラーが忙しいらしく

まだ先になりますが、それまでドラレコの機能を使わずにいるのも悔しいので

リアカメラを取り付けてみました。 タイトル画像は合成したレー探での

表示イメージです。

配線も自分でできそうにも思えるのですが、内張りに折皺をつけるかも、

取付けのツメを折ってしまうかも と不安がたくさん それが起こると全体として

見るのも嫌になりそうなのでディーラーに依頼しています。

さてリアカメラの取付け自体は超簡単です。 以前何度か失敗・作り直しを

しておいたこれを(途中のテープは張り替えました)

alt

ここに貼り付けるだけです。

alt


alt


後端には後続車に注意を喚起するラベルを貼ったのですが

alt

リアゲートを閉じるとほとんど見えません。笑

alt
※そもそもこんな小さな字が読めるほど近づいて欲しくはないです。

肝心の録画映像は

alt

びっくりするほどのきれいさはありませんがそこそこ満足できるレベルです。

走行中はレー探でモニターしているので

alt
※画像は合成したイメージです。

こんな感じで同じく満足できるレベルです。

もちろんある程度後続車が近づくとナンバーも読み取り可能でした。

alt

リアカメラは100万画素なのでちょっと心配していたのですがそれも払拭。


そもそもなぜ配線処理の日を待たずに取り付けたかといえば、次週に帰省の

予定があるのでその際に使ってみたかったからです。

今はリアカメラと本体を接続するケーブルが室内をのたうち回っているので

とても嫌なのですが使えることを優先しました。


でも今の体調で行けるか? が心配ですが次回の検査・診察結果で判断します。
Posted at 2018/07/22 14:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2345 6 7
89 10111213 14
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation