• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

もとに戻したい・・・追補

もとに戻したい・・・追補昨日のブログでシステムイメージの使い方を

載せたのですが追加で確認したことを

追加で載せておきます。




ひとつは間違いを繰り返さないために

alt


5月初めにシステムイメージをDVD-R DLに焼いておいたのですが

1枚では容量不足で2枚になりました。これが間違いを起こす根本原因。

1/2 2/2とあったら普通は1/2を最初に使うと考えるのが普通ですね。

でもこの場合正しくは2/2を最初に使うのが正解でした。

alt

ならばと考え付いたのが1枚に残せないかということ。

で やってみたのがDVD-R DLではなくBD-R DLではどうかの検証。

alt


ここからスタートしDVD-R DLと同じ手順で進めると

alt

書き込みは無事に終了し修復ディスクを作成するか?のパネルが表示されました

修復ディスクは1度作っておけば何度でも使えるので再作成はパス。


alt


出来上がったBD-R DL1枚のシステムイメージディスク。

では、これで本当にもとに戻れるのか? 

修復ディスクを使って立ち上げた状態でも光ディスクを認識しているので

使えるだろうとは思ったのですが、念のため確認。

修復ディスクを入れて再起動し同じ手順でここまで進んで

alt


修復ディスクを取り出してシステムイメージディスクを入れて進むと

alt


はい、きちんと認識されました。

実はこれが出てしまったのですが

alt

原因は2台装備しているドライブのうち作成したのとは違う方に入れたのが原因

こちらはBD-R DLに対応していないドライブだったことは内緒です 笑。


さて失敗談はこれだけにしてもう一つ注意すべき点を載せておきます。

システムイメージディスクを入れて先に進むと

alt

この表示が出るのですがこのまま進むと認識されているHDDがすべて

パーティションが再作成されフォーマットされてしまうと考えられます。

つまりWindowsのシステムもユーザーデータもきれいさっぱりなくなると

考えられます。

ではそれを避けるためにこれがどうなっているのか?を確認

alt


赤点線枠のところをクリックすると

alt


USBメモリーを含む認識されている記憶装置1台ごとに

再パーティション・フォーマットの対象から外せそうですね。

ちょっと残念なのはこれでした。実は上の画像の真ん中のHDDは

alt


論理記憶領域(パーティション)として2分割してあるのですがその単位で

再パーティション・フォーマットの対象から外すことができなさそうですね。

PC内部に1台だけHDD搭載されているPCの場合は特にご注意ください

では、再パーティション・フォーマットにチェックを入れず
(=またはすべて除外対象のチェックをすべてに入れて)

システムイメージから復元したらどうなるのか?

すみませんがこのブログの時点では不明です。何かわかったらまた載せます。
m(_ _)m  うまくできそうな気もしますが

その場合は時間がかかっても回復ポイントを使うのが良いかもしれません。

なお、不具合が大きくてWindowsを入れなおすことが必要になった場合

システムイメージを使ってもとに戻すメリットはありそうです。つまり

いろいろとカスタマイズした項目がそのまま再現でき、

ドライバーやアプリも再インストールしないで済むと思います。

以上、昨日のブログに追補でした。
Posted at 2020/05/21 14:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 19 20 2122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation