• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

みんカラ 5年目に・・・

みんカラ 5年目に・・・みんカラ5年目の始まり

7月2日にみんカラに加えていただいてから5年目の始まりとなりました。



みな様 いつもコメントやイイね!をありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

この"1年を振り返って・・・"なのでしょうがここでは4年間を振り返らせていただきます。

- みんカラ前 -
最初のSHUTTLEに乗り換えたのが2016年1月27日 それからなぜか今まではほとんど興味がなたったカスタマイズに興味を覚え、皆様の投稿を参考にさせていただきあれこれとポチっとが始まりました。
みんカラ症候群の発症です 笑。

- みんカラ登録 -
https://minkara.carview.co.jp/userid/2656095/blog/38168400/
今見返してみると画像もなくいろんな機能の使い分けもわからず模索状態でした。
そしてこの頃はポチっとしたものを付けるだけがほとんどでしたが納車待ち時点に発表されたスタイルエディションに大興奮しDOPではない純正スポーツペダルに換装したのが記憶に残っています。
alt


- SHUTTLE-IIに乗り継ぎ -
そして2017年9月に SHUTTLE HYBRID Honda SENSINGが発売になると以前乗っていたInspireやAccordに搭載されていたACCが搭載されていてどうしてもこの機能が欲しくなりSHUTTLE-IIに乗り継ぎました。

alt

それまでにみな様の創意工夫や技を拝見して自らの力量不足にも動ぜずいろんなことをやった一番思い出深い車になりました。


alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

- この1年 そして SHUTTLE-III -

SHUTTLE-IIでみんカラ症候群の感染症状が一層増大しSHUTTLE-IIIが発売になるとこんなことも

alt
alt

オーナメントパネルの縁取りをSHUTTLE-IIIの純正品に交換したしたのですがこの時点では乗り継ぎは全く考えていなくて、次の乗り継ぎはe:HEV搭載になるはずのMC後にしたいと漫然と考えていました。




が、


昨年10月26日の命日に父の墓参りを済ませてDIYパーツを探しにホームセンターへ向かう途中で こいつが

alt

信号待ちで停車中のところにいきなり背面への強力な体当たりをして

alt

ディーラーでのこの姿がSHUTTLE-IIIとの最後の日になりました。


もう車はやめようかとも思ったのですが、皆様からのアドバイスや素敵な言葉を頂いてSHUTTLE-IIIに"乗り継ぐ"ことにしたのでした。

alt




納車は昨年内でも間に合ったはずですがせっかくなので2020年式にしたいとディーラーに無理を聞いていただき今年の生産、今年の登録にしていただきました。

- この1年に付けたもの -

多分?、SHUTTLE-IIIが最後のマイカーかもしれないので欲しいもの、欲しくなりそうなDOPはすべて選択

フロアカーペットマット デザインタイプ
ドアバイザー
マッドガード プラチナホワイト・パール
おもてなしフォグライトシステム
ドアハンドルプロテクションカバー
ロアスカート LEDビームライト付
コンソールパッケージ LEDダウンライト + コンソールボックストレイ
セレクトノブ ブラック/本革製 HYBRID車用
インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション
サイドステップガーニッシュ
フットライト LEDブルー照明
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明 ラゲッジルームランプ部用
LEDルーフ照明 ルームランプ部用
リモコンエンジンスターター
リモコンエンジンスターターカバー
コンソールロアトレイ
ラゲッジイルミネーション(灯体はDIY品に換装)
ラゲッジマット
ドアトリムスマートカバー(レザー調)
テールゲートストラップ
8インチ プレミアム インターナビ VXM-207VFEi ナビスペ用
セーフティサポートPKG センサー(2個x2/FR・RR) 
リアカメラdeあんしんプラス2
パーキングセンサー センサー(リアセンター用)
HDMI接続ジャック
ETC2.0車載器
フロントカメラシステム
ナンバープレートロックボルト
【20M】ライセンスフレーム(フロント用) ダーククローム調メッキタイプY
【20M】ライセンスフレーム(リア用) ダーククローム調メッキタイプY
12セグ + ワンセグ放送用 2ch ナビスペ車(オプション用)
6スピーカーセット

そして、DIYは

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


などなど

機能部品はきちんと動作することは当たり前ですがそれに加えて見苦しくないことが必須。きれいにきちんと装着できて(自己満足できる)いなければ付けないことにしています。

また、外観は後期型になってより洗練されたのでとても気に入っています。
したがって余計なシールやステッカーなどは貼りたくないと思っています。

3台目のSHUTTLEでようやく満足できる仕様になったのでこの先は長く一緒に楽しいカーラーフを送りたいと思っています。


そんなのんびりじじですがこれからもよろしくお願いします。m(__)m

🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤 🐱‍👤


Posted at 2020/07/02 17:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます
トップだけの責任じゃないと思うけど...
結局この党は体質がいつまでたっても変わらないと思うのは私だけ?
きょうも暑いですがよろしくお願いします」
何シテル?   07/26 05:28
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation