• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

心地よい音に身を浸し空想の翼を羽ばたかす

心地よい音に身を浸し空想の翼を羽ばたかすきょうは他にも用があり都内へ。

最初にみん友さんがご出演の

演奏会へお邪魔しました。




alt


30代の頃はよくコンサートへ出かけ、毎年来日公演するイ・ムジチ演奏の

ヴィヴァルディー『四季』などを好んで聞いていたのですが最近はご無沙汰。


でも今日の演奏会を拝聴していると懐かしい感覚が戻ってきました。


フォーク・ポップスのように観客も参加して乗りに乗りまくるといったのは

どうも苦手で奏でられる音を静かに楽しむのが好きです。聞いていると脳裏に

いろんな風景が浮かんできます。

それは懐かしい幼いころに見た風景であったり、まったくの想像の風景で

あったりするのですが...

alt


alt

alt


きょうも三曲の調べを聞いているといろんな風景が浮かんできました。

そういえばみん友さんの頭部には何も纏っていらっしゃいませんでした。

当たり前といえば当たり前ですが、初めて見るお姿にちょっとびっくり。笑


そうそう、会場に近い地下鉄の駅は近くに


alt

取引先だった大手IT企業が近くにあり熊本へ赴任する前に足しげく通った

駅でもあり、とても懐かしかったです。


演奏会は夕刻までとのことをうかがっていましたので最後まで拝聴するのは

断念し、池袋へ戻って用を済ませて・・・池袋・・・といえば

alt


いつものタイ料理店で今日はグリーンチキンカレーをいただいてきました。

昨日は家族が外出していたので近くのネパール・インド料理店で

alt

2種類のカレーセットをいただいたばかりなのに・・・食べすぎです。笑


浪漫さん

おかげさまで楽しい時間と素敵な演奏を楽しませていただきました。

ありがとうございました。
Posted at 2018/11/04 17:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

SHUTTLE-II 一周年

SHUTTLE-II 一周年
この子がSHUTTLE-IからSHUTTLE-IIに

移り住んでから (P-SWの上に住んでいます)

きょうで一周年になりました。





全走行距離は

alt

あまり遠出をすることが少なく年に数度帰省するのがほとんどなので

やはりあまり伸びません。

その燃費は

alt


SHUTTLE-Iが保有期間中の平均が16.89km/LでしたからIIになって改善が

されています。


カスタムも多くがSHUTTLE-Iから引き継いだものですが備忘録として

SHUTTLE-IIになってつけたもの変わったものを載せておきます。

alt
※CSD790FHG ← CSD670FH ← CSD570FH

alt
※CSD-790FHGのリアカメラ アタッチメント作成で無我夢中

alt
※ドラレコシール

alt
※ETC2.0車載器SHUTTLE-IIになってから2台目😄

alt
※コンソールボックス照明 開閉連動でON/OFF

alt
グローブボックス照明 開閉連動でON/OFF

alt
※非常用信号灯 LEDライト付き

※バッテリーチェッカー

alt
※ダミーセキュリティーライト

alt
※じじキャット 右に加えて左側にも

alt
※スマホ充電コード

alt
※アナログ時計 ¥100均時計はご昇天

alt
※ドアパンチプロテクター 形状変更

alt
alt
※ラゲッジイルミネーション 純正OPの灯体を付換え

そして安全運転の守り神

alt

alt



などなど いつの間にか付けていました。

そして今の外観は

alt

alt

alt

機能を持った純正OPが少しです。

オリジナルのSHUTTLE-IIの姿が好きなのでこのままずっと行きたいですね。


あっという間のとも随分前のことのようにも思える1年間でした。


これからも安全運転第一で乗っていこうと思っています。


みん友の皆様、みんカラの皆様

これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

Posted at 2018/11/03 14:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

定例会 そして その前に・・・

定例会 そして その前に・・・きょうは定例会=敬老会=3人会と

参加メンバーによって呼び名も異なる

プチオフ会でした。




いつもの通り、いや以前にも増して定刻より30分ほど早く全員集合。

この会が3名のメンバーにいかに楽しみになっているかを表すスタートでした。

そしていつものコース通りに会は お茶会、食事会、

alt
alt

フリースペースの会話と進んでいつの間にか5時間半。

次回のお約束をして散会となりました。

昨年、見事再就職をされたキッドさんは見違えるように精悍生き生きとされ

相変わらず埼玉~新潟~山形~そのほかを駆け巡っている浪漫さんも

少しの疲れも見せずにいつもの笑顔がとっても嬉しいオフ会になりました。

浪漫さんにはいつもとは違ったお土産も頂戴し、キッドさんにはご活躍の

お話で元気づけられといつも以上の楽しい時間をいただきました。



実は今日の開催と最終的に決まったのは一昨日の夕刻でした。

のんびりじじは持病の再発有無の検査を1年、または2年ごとに熊本の病院

alt
※数年前に新築移転したので新しい建物がきれいな病院です。

ここで受けているのですが検査結果では入院期間が変わる可能性があり

検査結果が出ないとオフ会の日程が決められませんでした。

そんな中お二人は開催するなら3人がそろうのが前提と直近までお忙しい中を

わずかな苦言もなく優しくお待ちくださったのでした。


キッドさん 浪漫さん

いつもありがとうございます。おかげさまで楽しい一日となりました。

そのうえ今回は直前まで快くお待ちいただきありがとうございました。m(_ _)m



余談ですが、今年の初めに検査を受けたときにはなかった張り紙が院内に。

alt

個室だけでなく院内の病室すべて(?)で無料WiFiが利用可能になっていました。

もちろん診察科によってはWiFiが悪影響を及ぼす患者さんもいらっしゃると

思いますのでどの病院でもこんなサービスが提供できるとは思いませんが

医療と患者の立場に立った入院支援の進歩に驚かされました。

幸い、持病の再発はなく次回は2年後に検査の案内が送られることに...

こんな案内も出してくれるこの病院はとても信頼できます。
Posted at 2018/11/01 18:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「光10Gだけどこの速度
まあWiFiだから良しとしましょう」
何シテル?   10/07 10:16
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
45 678910
11 12 131415 1617
18192021 22 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation