• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいBE3のブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

白州の醸造所限定の特別ブランド。

白州の醸造所限定の特別ブランド。信じられないくらい美味しい。
けど200mlしかない。
4回は、味わいたい。
Posted at 2025/07/20 12:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

連日,温度計は、34度を超える。

連日,温度計は、34度を超える。エアコンは、フル稼働。
日陰探しに一苦労。
Posted at 2025/07/20 12:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

真夏のエアコン設定は、フルオート不使用。トヨタのエンジニアのお勧め。知らなかった。

真夏のエアコン設定は、フルオート不使用。トヨタのエンジニアのお勧め。知らなかった。トヨタのエンジニアから、パワーを保持して、燃費が良くなるエアコンの設定を教えもらった。なんと、温度設定は、下限で、ファンは、メモリ1として、内気循環が最も効率がよいそうだ。
確かに、トルクが奪われず気持ちがいいし、なにしろ静かで良く冷える。
妻も感動の目から鱗の事例でした。
もっと早く知りたかった。
フルオートが一番燃費が良いと思っていたのに、真逆でした。
Posted at 2025/07/19 17:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

有機EL10.5インチにしてよかった。目が疲れない。

有機EL10.5インチにしてよかった。目が疲れない。長距離を走った感想として、ナビの画面が見やすいと疲れ方が全く違う事がわかりました。
以前の7インチ解像度が初期の画面の時は、近眼に加えで老眼が進行しているので、夜がきつかった。
Posted at 2025/07/19 17:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月16日 イイね!

105,000キロ到達。大きな整備は、エアコンだけ。

105,000キロ到達。大きな整備は、エアコンだけ。車検毎に、コツコツ消耗品を交換したくらいですが、それにしても、故障がない車です。
大きな整備は、エアコンコンプレッサー交換くらいでした。10万キロを過ぎるといきなりあちこちくるというけど果たしてどうか?
Posted at 2025/07/16 07:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「3回目の同じタイトルだけど復活して欲しい http://cvw.jp/b/265643/48492204/
何シテル?   06/18 07:09
18歳で免許を取り、中古車しか買えなかった昭和生まれの私の車歴は以下です。①S47年式箱スカ1500CC→②初代だるまセリカ1600ST→③2代目角目セリカ16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ウッドコンビハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:51:24
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:55:55
エリシオンのシフトを装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:42:33

愛車一覧

ホンダ エディックス シルバーが似合うBE3 (ホンダ エディックス)
HONDA党の中古好き(要は新車が買えない)で7車目でオデッセイに乗り、8車目エリシオン ...
ホンダ オデッセイ スカイルーフがお気に入りだった初代RA5 (ホンダ オデッセイ)
いじり箇所:エクステリア①ウインカーポジション(RA6の純正品)②アンサーバック③ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation