• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいBE3のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

希少6名フル乗車。エディックスに驚き、褒められる。

希少6名フル乗車。エディックスに驚き、褒められる。見学ツアーに同行した方々を駅まで送迎する機会があり、貴重なフル乗車をしました。
多分6人乗車は、このエデックスは、初体験。みなさん驚きと関心を持っていただきました。センターを前後スライドしたら、みなさん快適なポジションで乗車できていました。 
それより驚きは、私のゴルフ⛳️バックが横に入っている状態で、6人の荷物を飲み込んで、トノカバーが閉まります。トノカバーの上にみなさんの帽子👒が載せられます。
重さを感じるかと思いましたが、しっかりブレーキも効いておりました。
30分程のドライブでしたが、快適だと好評でした。
Posted at 2025/07/14 07:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

白州ウイスキーの超貴重な蒸留釜。職人の結晶。

白州ウイスキーの超貴重な蒸留釜。職人の結晶。この写真を見て白州を飲むと、美味しさ無限大。
Posted at 2025/07/14 07:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

感動!なんと40年前のバイト先がそのまま

感動!なんと40年前のバイト先がそのまま東京小平市のブリヂストンの近くに行く機会があり、昔バイトしたダイエーばどうなっているかな?バイトした場所は、あるかな?と行ってみた。ダイエーは、イオンに変化して面影もない。
今やマック全盛のハンバーガー🍔、バイト先のゾウ🐘さんマークのドムドムバーガーなんぞあるわけないと、思ったが、驚愕。
そのままある。涙が出てしまった。バイトの皆さんにがんばってと伝えて、思わず当時新発売だったフィッシュバーガーを涙を拭きながら完食した。
Posted at 2025/07/13 12:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

山梨サントリー白州の製造工場にセミナーツアー

山梨サントリー白州の製造工場にセミナーツアー白州が出来るまでの工程順に試飲が出来る。
それぞれの工程を見ながら、専門家が詳しくプレゼン。白州の旨さが際立つ。
山崎もいいけど、白州も最高。
Posted at 2025/07/13 12:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

大阪行ったら,お好み焼き、ここ美味しい

大阪行ったら,お好み焼き、ここ美味しい地下鉄御堂筋線の心斎橋駅から地上にでて商店街のアーケードを少し外れたとこにあります。
パンケーキ🥞みたいにふわっととしていて、粉感全くない。とんでもなく美味しい。
東京で、いくつか食べたけど、私の中では、NO1でした。
Posted at 2025/07/07 09:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「3回目の同じタイトルだけど復活して欲しい http://cvw.jp/b/265643/48492204/
何シテル?   06/18 07:09
18歳で免許を取り、中古車しか買えなかった昭和生まれの私の車歴は以下です。①S47年式箱スカ1500CC→②初代だるまセリカ1600ST→③2代目角目セリカ16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ウッドコンビハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:51:24
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:55:55
エリシオンのシフトを装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:42:33

愛車一覧

ホンダ エディックス シルバーが似合うBE3 (ホンダ エディックス)
HONDA党の中古好き(要は新車が買えない)で7車目でオデッセイに乗り、8車目エリシオン ...
ホンダ オデッセイ スカイルーフがお気に入りだった初代RA5 (ホンダ オデッセイ)
いじり箇所:エクステリア①ウインカーポジション(RA6の純正品)②アンサーバック③ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation