• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドックハウスの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2016年7月9日

遮音なのか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回車に金掛けるなって怒られたので、今日は、奥さんが出勤している間に、そぉーと勝手に以前から気になっていた、ロードノイズ対策を行います。
緑色のホームセンターでこんなのが有ったので使ってみることに、
2
皆さんの、整備手帳を見ながら、ラゲッジルームの内張を外して、
3
シートをだいたい合わせて、
4
両面テープを貼りながら、カッターで
切りました。
5
せっかく外したので、サイドもやっちゃいます。
邪魔なので、助手席側のシートベルトを外して
6
どんどん貼って行きます。
7
運転席側は、開口部分が大きいのでシートベルトは、外さないで作業出来ました。
8
貼り終わったので、さっき外した助手席側のシートベルトを取り付けようとしたら、
アレ・・・
シートベルトが縮んだまま伸びて来ません
早速ホンダに電話して・・・
あ〜あ、又やっちまった・・・
シートベルトは整備士さんのおかげで
無事復しました。
Maxで縮んだので、ロックがかかってしまったようです。
帰り道、ロードノイズは全然変わ
らない?
やはり、ラゲッジルームだけでは駄目なのか?
それとも、厚さが4mmだから?遮音材ではないからなのか?

次回は、材料をもう少し考えて、床に挑戦します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取り付け

難易度:

デッキ交換(前段取り)

難易度:

FH-8500DVS 取り付け

難易度:

スピーカー!

難易度:

フロントスピーカーの交換!LevelUp!

難易度:

サブウーファー 取り付け JH1/2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドックハウスです。 この度、参加させて頂きます、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

悩み解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 14:42:25
FC-WORKS定例オフ会2015年11月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 15:33:00

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ホンダ N-WGN カスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation