• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2008年8月2日

シートカバー(サード)取付(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
サードシートの一番のポイントの格納ハンドル部分の切り取り線を書きます。
油性ペンだと失敗したら大変そうなので筆ペンで。
指で場所を確認しながら少し小さめに線を引きます。

説明書では最初の方にやる作業ですが、お友達のアドバイスと、場所がずれると取り返しがきかないので最後に。
2
線を引いた図。

小さい穴は大きく出来ますが、大きな穴は小さく出来ません。
ギリギリの線を引くのは止めましょう!
3
線に沿って切り取り、ハンドル部分の紐(?)に邪魔にならないように微調整して切り取ります。
4
ヘッドレスト部分の穴開け加工をして、カバーを取り付け完了!肘掛け部分で手こずり約2時間掛かりました。

サードシートの大きい方はヘッドレスト部分の穴は短い間隔で4つ必要なため、しわが出来ないよう注意した方が良いかと。

やっぱり指が痛いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワークライト装着

難易度:

ATFオイル交換

難易度:

バックレストサイドサポートカバー

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リアガラスにもクラシックステッカー追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

レトロサイドデカール貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation