• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2008年8月9日

モデリスタフロントスポイラー取付(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
モデリスタのフルエアロ。
梱包が余りにも大きい(中身だけならそれほどでもない)のでエスハイに乗らず実家の軽トラにて移送。
2
まずフロントにもぐり写真のネジ2カ所を外します。
説明書では+の表示がありますが、実際はネジの頭は+の切り込みはありません。
3
純正リップの真ん中にスポイラー固定用のU字金具を取り付けキリ等で穴を開けます。
4
フロントスポイラーを仮止めします。
センターのダクト部分は純正リップの下にくるようにします。
5
取付部との境をマスキングします。
フロントスカートは純正リップの上端が取付部ですのでマスキングは省略してもよろしいかと思います。
6
取付部を脱脂し、付属のプライマーを塗布し10分程度放置します。
プライマーから有毒な臭いがかなりしますのでご注意ください。
7
フロントスポイラーの両面テープを少し剥ぎ、表に出して養生テープで固定します。
8
左右の位置等を確認し中央部から外側にかけてテープを剥ぎ固定していきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスにもクラシックデカール追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

レトロサイドデカール貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換16

難易度:

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

おや?(3年前に戻る)

難易度:

タフネスプロテクター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation