• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-stream.evolutionの"ムーヴ師匠" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

Auto gauge油温、水温計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
水温計センサー部材です。
EF-DETは26mmです。Juran製購入です。
2
メーターの水温センサーにホームセンターで購入したシールテープを巻いて取り付けします。シールテープは水道用品コーナーにあります。短いやつで50円位です。
3
オイルブロック取付です。ピッチはUNF3/4-16です。Juran製を選択しましたがギリギリタービンのウォーターラインに当りました。
コンパクトタイプなら大丈夫だと思います。今回は力技でセンターボルト締め込みながら、当たる所叩いて逃がしました。ホント力技です。ヤスリでブロックを削った方が良いと思います。自分の車は1mmあるかないかでした。
ボルトは27mmのソケットレンチでOKです。
締め込みトルクは注意して下さい。DIYでは自己責任になりますので気を付けましょう。

フロントバンパーは外した方が良いです。サイドフェンダー2箇所とバンパーウィンカー内左右2箇所、ナンバー外して真ん中1箇所とセンター上部1箇所で外れます。

あと油圧センサーは先人の皆様の教え通り取付け不可でした。
後々良い方法を選択したいと思います。
4
いきなり完了写真ですが、オイル交換とクーラント交換をやるのと同じですので慣れないと時間かかります。

ラジエーター水抜栓はフロント正面から見て左後ろ下側にあります。固く閉まっている場合が多いのでプライヤーなどで力をかけて緩めればと思います。
最初クーラントが勢い良く出て来ますので(後ろ側に)受け皿はしっかりセットします。オイル交換と同じく防水手袋は必須です。水場が近くに無ければバケツに水入れて手を洗える環境準備した方が良いかも。

アッパーホース外して水温センサーセットした筐体取付けしますが位置合わせはカット幅合っていれば苦労しないと思います。

エア抜きも暖気かけてヒーター全開でサーモ開くまで水温上げて少なくなった分クーラント補充です。
時々アッパー&ロアホース手で揉みながらやるとエア抜き早いと思います。

助手席側下部の配線グロメット隙間に穴開けて室内に配線引き込みましたが油温センサーの配線短くなったので延長しました。結線は半田付けなら確実、又はキボシ端子で結線します。配線の太さもなるべく近い太さが良いと思います。
電源はオーディオ配線から拝借、イグニッション電源はターボタイマー配線から。
カラー変更の場合もイルミネーション配線がオーディオから出ているので社外オーディオ取付けしていてカーメーカー変換ケーブル使用していれば、表記されていて確実です。
5
当初ホワイトカラーオンリーで良いと思いましたが、
実際夜間走行すると眩しく感じました。ですのでライトオン時にブルーカラーになるように配線変更しました。
あと捕捉としてエンジン始動時はメーターアクションが始まってからの方が良いです。すぐエンジン始動したらメーター指針が変な所になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【inspection】車検

難易度:

リアスポイラー塗装その2

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー交換 R6.5.2

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ゾロ目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月10日 23:38
温度は気になるのでまた乗りたいですね(^-^)
コメントへの返答
2016年8月11日 0:23
油圧計取付に次回チャレンジですね。
メーターが手元にあるんですね。どうせなら3連メータにしたいですね(^^)

プロフィール

「スタッドレスタイヤ交換しました。
ホイール エクシーダー E05II ブラックVer.
タイヤ グッドイヤーICE NAVI 7   165/55R14 72Q
ホイールスペーサー取付は前後無しでノーマル状態です。」
何シテル?   10/30 16:53
k-stream.evolutionです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 18:45:09
Durax ワイドトレッドスペーサー 20㎜ PCD100 4H P1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 15:26:01
Auto gauge油圧計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 23:14:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2023 スタッドレスタイヤ新品交換しました。 ホイール エクシーダー E05II ブラ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ師匠 (ダイハツ ムーヴカスタム)
一昨年冬シーズンも突入開始直後、凍結路面(ミラーバーン)による衝突事故により廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation