• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

2023.5.26-27 絶景キャンプ

2023.5.26-27 絶景キャンプ またまたキャンプネタで失礼します笑


今回のサイトはクルマ横付け出来ないので
荷物を極力抑えたので搭載は余裕でした。


待望の北アルプスの絶景サイトなので
天気が良くないと肝心の景色が見えず意味無しになってしまいます。

そこに来て5月の週末天気がダメダメで、
予約を3週連続で張って2回雨でキャンセル。

最後の予約は金曜泊になりましたが、
山の残雪があり梅雨入り前の
ラストチャンスで漸く晴れ!で喜んでたら
寸前の天候悪化ですがもう止まりません。


先ずは長野ICから白馬に向かいます。

ルートは小川村から鬼無里に向かう
大好きな長野県道36号。

展望所が何箇所かありますが雲がガードw

天気ばかりはどうにもならん。

白馬に着いたら一先ずいつも来る蕎麦屋さん。
開店15分前着でポールポジション。


店の作りはこんな感じで、流石の白馬、
真夏でもエアコン無しの網戸で涼しいです。


今回はぶっかけ蕎麦。

白馬村は蕎麦屋さんたくさんありますが、
自分はここが一番。
蕎麦茶も美味しくオススメです。


さてキャンプ場に向かいます。

国道148号で小谷村に入るとまもなく右折、
細い山道を5〜6km登ると到着。

眺望の郷キャンプ場。標高1000m。


チェックインして早速設営開始。
初めてのウッドデッキを予約しました。

クルマ横付け出来ないですが、荷下ろしと
積込み時のみ近く迄乗入れできます。

通路にXCを止めっぱなしで荷下ろしして
駐車場に停めてから設営しました。

雲が多くて山が良く見えん。
晴れてればいいんだろうなぁ。


あ、デッキ全景はこんな感じ。


少し雲がどきましたよ。


これなら外で晩御飯がいいなぁ、
で外に諸々を出しました。


そしたら雨が降り出して、
あわてて幕内に戻しましたw

焚き火開始。

アルプスが少し見えてます。

ランタンも開始。




暗くなってきてアルプスはおやすみなさい。


晩御飯はカンタンな焼肉から。


チーズとカレーを温めて野菜をディップ。


景色見えないし明日朝の日の出前に
期待しておやすみなさいです。



朝になり、まだ薄暗いウチに起きましたが、
雲が多くてモルゲンロートどころでは無い。

また一眠りして5時頃起きました。

青空が見えてるので夕べよりいいですね。


山も見えます。




朝食は雨の心配ないので今度こそ外で。

準備してたら明るくなっていい感じです。

こんな景観での朝食、たまらんです♪


食後に景色見ながらコーヒーのんでから、
ゆっくりと片付け開始。


クルマはこんな感じで通路に停めて積込み。

いや〜いい眺めだ。また来よう。



下山してから白馬に戻って寄り道。
田んぼに山が反転期待しましたが雲がw


温泉入って身を整えました。

ここはアルプス見ながらの
露天風呂で泉質も天然。良かったです。

その後はスノーピークランドステーション白馬。




店内をパトロールした後にスタバのこれ。



その後は大町に向かいながら昼食。
ちっとおしゃれな和定食。ご飯が美味しかった。


安曇野も通過しましたが、
晴れてても雲が多く山が逆光な時間に。


もう帰ります。
R254で小諸に出て上に上がりました。


眺望の郷キャンプ場

山の中で最低限度の設備で、天候がシビアですが、それを乗り越える絶景サイト。

リピート決定レベルでした。
良かったなぁ!






























ブログ一覧
Posted at 2023/05/28 19:00:38

イイね!0件



タグ

関連記事

梅雨の晴れ間で
ユキ1009さん

23.10.20〜22 グルソロキ ...
hiro-oneさん

小春の夏休み ~キャンプ編~
わんこと放浪旅さん

甲信越・北陸ドライブ旅行(2日目/ ...
碧いウサギさん

本日の富士山(大平山)
あおたまさん

オオヤマザクラ、ヤマザクラ🌸 ~ ...
shinplayerkidさん

この記事へのコメント

2023年5月29日 12:47
なんと見事なロケーション!

毎度ながら、キャンプ地のチョイスが素晴らしい〜
うちも関東に住んでいたなら、hiroさんを完璧トレースするんだけどなぁ〜

そしてデッキなのにピン張りお見事です!

でもhiroさん。
今年は雨率高くないですか?

うちはまだ0%ですよフッフッフ笑
コメントへの返答
2023年5月29日 13:07
そうですね〜、良かったです。

ここは西の方々には気が引ける位の風景でしたよw

雨率ですか〜w

どちらかの日だけハズレを引き分けとして、
3勝1敗3分けです笑
2023年5月29日 20:32
こんな絶景でキャンプ😀
虜になる理由が良く分かります!
私もそろそろ定年後の趣味でも探さなければ。
コメントへの返答
2023年5月29日 21:09
未だ・たか・さんは定年後の、なんてのはお早いと思いますがw

とは言っても、沼においでください!
歓迎いたします笑

プロフィール

「問題は昼が美味くて夜が失速気味w」
何シテル?   05/25 16:44
hiro-oneといいます。  初めてのイタ車、初めてのみんカラです。バイクも好きでドイツのツアラーです。 みんカラの諸先輩方の記事は非常に参考になり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夫婦でキャンプ -27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 19:41:02
ジャパンモビリティショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 04:58:05
現車最後のロングドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:43:35

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
2020.8.14 追加登録 念願のDE/SUVです。 現在所有のR1200RTはもちろ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500_CULT (Twinair Lounge base)です。 おそらく、 ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
空冷最終型ツインカムのR1200RTです。 ツインカムになってからの低中速域でのトルク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation