• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「はーちゃん」の"バンディットちゃん" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2017年1月27日

ハブボルト長さ測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 バンディットちゃんのリアタイヤが少し引っ込み気味なので、賛否両論ありますがホイールスペーサー取り付けようと思います。
 そのため、ハブボルトの長さを測ってみました。フロント、リア共22ミリほどでした。

 次にホイールをはめて針金でテーパー部からボルトの長さを測ってみました。約15ミリでした。

 ハブボルトは最低でも10ミリはナットに噛まないといけないので、オラが計測した値では5ミリまでなら取り付け可能です。ピッチが1,25なのでナットが8回転以上必要みたいです。1,5なら6回転以上らしいです。

 
2
フェンダーからの引っ込み具合はフロントで約10ミリ、リアが約13ミリなので今回はフロントはハブリングのみでリアにハブリングと3ミリのスペーサー取り付け予定です。ホイールは15インチ、オフセット+43なので、純正より2ミリ外側です。
 リアサスペンションは形状特性によりサスが伸び縮するたびにタイヤが左右にずれるので10ミリ隙間があれば大丈夫のような気がします。最大でどのくらい左右にずれるのでしょう??今は20ミリダウンでラテは純正です。(;^ω^)

 ちなみにバンディットちゃんのハブ径は54ミリです。ホイールのハブは測ってみると67ミリでした。

 今回測った数字はあくまでオラが測ったので多少の誤差はあると思います。また、ホイールスペーサーに関して賛否両論あります。あくまで「取り付け可能」というだけで、取り付けを推奨しているわけではありません。自己責任でお願いいたします。<(_ _)>

 ホイール交換予定がある方は、ホイール幅やオフセットで調整するのが最も安全で確実だと思います。

 取り付けしたらアップしますね~。(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(前輪のみ)

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

ブレーキパッド キャリパー交換

難易度: ★★

2024脱冬わらじ\(^^)/

難易度:

EGオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ ヘッドライトくすみ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/2659398/car/2229572/7838256/note.aspx
何シテル?   06/19 19:16
「はーちゃん」です。よろしくお願いします。  視覚障がい者と診断され、3年前に運転免許返納しました。今は、残り少ない視力を頼りにボチボチいじっています。重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小汚かったので洗車‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:37:07

愛車一覧

スズキ アルトラパン ララパンちゃん (スズキ アルトラパン)
 こんちはっス~♪  娘のラパン2020年3月28日、本日納車です。(^o^)♪7年落 ...
スズキ スペーシアカスタム タムタムちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
 息子用のスペーシアカスタムの〈タムタムちゃん〉です。2019年3月5日納車です。5年落 ...
スズキ ソリオ バンディットちゃん (スズキ ソリオ)
 若い頃から車命!でしたが、視覚障がい者になり、運転はあきらめました。残り少ない視力で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation