• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれぱんだ2号のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

スピーカーやっと完成

フロントスピーカーの取り付けがやっと完成しました。

前回の時点で取り付け自体はしておりましたが、問題点が残っておりました。


その原因がこちら。



インナーバッフルを24mm×2、12mm×1で60mmにしていました。

これくらいやらないと、スピーカーがドアパネルに当たってしまいます。
(670GTiの埋め込み寸法は780mm)


しかしながら、これだとバッフルが内張りに当たってしまうため
内張りをかなり大胆にカットしないといけません。


で、カットしてみたものの、このバッフルがかなりはみ出してしまい
カッコ悪い。
それをどうにかしようとするとインナーバッフルを作成する羽目に。



さすがにそこまでDIYでする技量はないので、諦めました。


で、どうするかというと




この穴が小さいのがいけないんですよね。


この黒ペン部分がなければいいのに・・・。




ということで、24mmと12mmの36mmで取り付けることができました。

良い子はマネしないでくださいね(^_^;)



さて、こうなるとまたまた問題が。

内張りを大胆にカットしたせいで、スピーカーカバーが取り付けられなくなりました。
(この前はバッフルに固定していましたが、引っ込んだせいでバッフルに固定できない)


ですが、スピーカーを購入したショップの店長からのアドバイスを受け
MDFボードを100円ショップにて購入。



こんな感じに切り出して



カバーを取り付けられるようにします。


もちろんこのままだとあれなので、
ボードをネジ止めした上から



これまた100円ショップで購入したフェルトを木工用ボンドでペタペタと。



なんとかなりそうな気(勘違い)がしてきました。




反対側も同様にペタペタして




カバーをつけるとかなりいい感じ(さらに勘違い)になりました。


あとは(勢いで)取り付けるだけ。




まあ、



いい感じに(なんとか誤魔化せた)なったのではないでしょうか。
Posted at 2017/01/30 22:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ようやく入手 http://cvw.jp/b/2659438/48609667/
何シテル?   08/19 18:31
たれぱんだ2号です。1号はいません。多分。よろしくお願いします。 いろんなパーツを購入&取り付けする際、こちらをよく参考にさせてもらってます。 なので恩返し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
89 1011 121314
1516 171819 2021
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

噂のアルミテープ施工…のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 07:15:34

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
今までは2~3年で乗り換えていたのに、気付けばもう12年以上も乗ってたり。まだまだ手放す ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2020年8月1日 無事納車されました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
何故か子供が産まれてから乗り換えた車。 多分初代フィットの出来が良すぎて、トルネオの出 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての新車。 初めてのV-TECでした。 結婚を意識し始めたころ、以前から憧れていた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation