• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Foota.zの"蒼い稲妻号" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2017年10月11日

添加剤を…入れちゃいたい‼️(๑˃̵ᴗ˂̵)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、私のアコードも90000キロを超えてきております…

みんカラを見ていると燃料添加剤とかオイル添加剤とか色々してる人がいるみたい…


俺もしたい…しちゃいたい…♪(´ε` )


というわけで…




燃料添加剤…
ワコーズ フューエルワン



オイル添加剤…
シュアラスターLOOPエンジンリカバリー



これを入れていきましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
2
まずフューエルワンを…


って、満タン(30〜60Lに対して一本が目安)のガソリンタンクに入れるだけ(*´꒳`*)

とっても簡単♪(´ε` )
3
次はエンジンリカバリーをオイルフィラーキャップを外して入れていきます…


って蜂蜜みたいにトロトロ…


あ、入れる前にエンジンは暖めておきましょう(*´꒳`*)


添加剤自体もボトルをお湯につけて粘度を下げてから入れるのが良いかも?( ̄Д ̄)

入れにくかったww
4
その後は付属のシールに

銘柄
日付
走行距離

を書き入れて…貼っておく(๑˃̵ᴗ˂̵)


それだけとっても簡単( ̄Д ̄)ノ


フューエルワンは定期的に入れていく予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)

あと、オイル添加剤は今回はエンジン内部を修復保護する「エンジンリカバリー」を使いましたが…

次は「エンジンコーティングプレミアム」を入れようかなって思ってます♪(´ε` )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ヘッドカバー塗装 

難易度:

バルブクリアランス調整

難易度: ★★★

ファンベルト&プーリーベアリング交換 2回目

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

油脂類交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれ…?😂

なぜクシタニさんがいるんだ?😅」
何シテル?   06/03 22:48
Foota.zです。 車大好き! ホンダ大好き男子です! アコードユーロRにベタ惚れしております(笑) ちなみにマクラーレンホンダのファンでもあります! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 19×8.5J+45 5H112 245/40-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 00:47:18
6Rのプラグ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 18:17:27
DAYTONA(バイク) バイク用電源2.1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 17:21:55

愛車一覧

カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
ずっとずっと憧れのバイクにのれるようになりました(^^) これから大切にしていきます☺ ...
ホンダ アコード ユーロR 蒼い稲妻号 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRのオーナーです。 走りにこだわるHONDAに憧れ… HON ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation