• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Master-Shinのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

ヘルメット サイズ 考察

ヘルメット サイズ 考察ぼちぼちヘルメットの買い換え時なので、今日は朝から南海部品北九州へ行ってきました。

メーカーやモデルでサイズ感やフィット感がマチマチなので、ネットで格安購入するワタシにとって、実店舗での試着は欠かせません。(スタッフ様お店で買わなくてゴメンなさい。)

現在のヘルメットはHJCのクレストでサイズはXLです。

アライやSHOEI はLサイズでOKですが、シェルのフォルムの関係かHJCはXLじゃないと窮屈で、頭痛がします(泣)

とは言え同LサイズでもアライではキツめでSHOEIでは緩めになります。

3メーカーのサイズ感はだいたい把握していますが、今回の購入候補は被った事が無かったOGKのエアロブレード3のためスタッフさんにお頼みし、試着してみました。

んーっ。Mじゃ少しキツイし、Lじゃ緩すぎ…。

ワタシ「すいません。これって内装は全種類対応ですか?」

スタッフ「シェルサイズで別れてますね。共用はチークパットだけですかねぇ…。」

んーっ。困った。

でも、どっちにしろ凄く軽いし、見た目も悪く無い。メガネスリットもあるし、ピンロックも付属。


と結構悩んでたらスタッフさんが
「試着用の頭巾が厚みあるので、多分サイズはMでイケるはずなんで、頭巾とって試着どうぞ」ってありがたいお言葉が。

嗚呼、ありがとう店員さん。内心コチラで買わなくてゴメンなさいと思いながら再度試着。

また双方被りなおし確認。

結果Mサイズで大丈夫でした。メガネのハマり具合も問題無い事も確認出来ました。

Mが被れた事でもうひとつイイ事はシェルがLに比べかなり小さくスタイリッシュに見える事。

早くAmazonでポチりたい気持ちを抑え

ワタシ「ありがとうございました。検討してみます。」

スタッフ「はい。大丈夫ですよ!ありがとうございました!」

何とも気持ちイイ挨拶をくれました。

ヘルメットコーナーを後にし、せっかくやって来たのに直ぐ帰るのもなんなのでウエアなど物色しましたが、結果何も購入せず店を後にしました。

ゴメンなさい南海部品さん(泣)

事前にネットでエアロブレードのレビューも見てましたが、やはり大半の人が普段はLでもエアロブレードはMと書いていました。当てはまらない方もいると思いますがワタシにとっても正解でした。

と言うことでOGKはMサイズでOKという話しでした。

Posted at 2016/10/06 14:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイク乗りBARマスターです。 大分県 豊後高田市 にて BAR Naughty (バーノーティー )という飲み屋さんを営んでおります。 オートバイ乗りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112 131415
161718 19 20 21 22
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2018年3月納車。 cafeと迷いましたが、カスタム自由度が高そうなスタンダードモデ ...
カワサキ ZX-14R 緑のタヌキ (カワサキ ZX-14R)
2017年6月納車しました。 カワサキ車両歴ですがAR50~Z400~ゼファー~250 ...
カワサキ ZZR1100 とんそくチャン (カワサキ ZZR1100)
93 ZZR1100 D1(豚速ちゃん) ぼちぼちトラブルも多くなってきましたが、まだま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation