• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月28日

ついにVERISA誕生から✨20年✨🥰

ついにVERISA誕生から✨20年✨🥰 皆様こんばんは〜( ^ω^ )💕


ハイ! 【6月28日】今日はなんの日?

ハイ!!そうです‼️(^。^)b

愛するすべてのベリーサ💕のお誕生日ですねー❣️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂

🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳

    ✨おめでとう❣️✨

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

2004年6月28日から…20年が過ぎました🤗
初代から乗っている方々凄いです‼️(*≧∀≦*)リスペクト✨

あ、ベリーサは見た目は全然代変わりしてないから皆んな同じだけどねww
ソレって凄い事だよね😳

皆さんベリーサの可愛いフォルムに恋🩷して(*´艸`*)


🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶


🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶


🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶


ついにVERISA ✨20歳✨*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
未だにファン多し‼️

我が家のべりは今年9月で9歳ですが😆未だにベリーサのデザインは古さを感じない。それどころか、旧車としての貫禄まで出て来た様に思うのはオバ◯な婆婆の独りよがりかしらww

婆婆は正直新しいクルマ、買えない訳じゃないけど(嘘w)乗る回数が減ってもべりは大切な娘としてまだまだ大事にして行きたいです🥰
取り上げられたら立ち直れないww

先程、グッドタイミング👍でDの担当さんから車検日と代車の手配のご連絡を頂きました♪🤗
お世話になってるDの担当諸氏は婆婆お気に入りな方々です🥰
いつも騒がしくてスイマセン😅




「一緒に大事にして行きましょう!」って🤗
それが何より変態オーナーにとっては嬉しい言葉✨😆


今日は雨ザーザー☔で、昼過ぎはジイと一緒に慣れないズームで無い頭フル回転でお勉強だったし、やらなきゃいけない事も結構あってキャパ少ないからいっぱいいっぱい💦←いつもww

だから、一つ一つゆっくりこなして行くしかありません😅
具合悪くならない様にマイペース堅持です🤗「人とは競わない」「自分の敵は自分」で♪ ムリはしない。
人が無理してるの見るとそれだけで息苦しくなりますから。




結局今日は雨☔で、べりの撮影は出来ないけど、撮り溜めてるオサシンupさせて頂きますね( ^ω^ )b


孔雀草とべり


調布飛行場の丘の下で待ってるべり


調布飛行場の丘の上から♪婆婆&べり



ベリーサを愛する全ての方々へ

Happy 20th Anniversary❣️❣️❣️

   VERISA

🚗🚐🚙🚗🚙🚐🚗🚙🚐🚗🚙🚐


涼しくなって紅葉🍁の頃、婆婆が元気で生きてたら、「婆婆オフ」しまーす❣️
既に遠くからの催促もあるのでww

(おっと、明日はお礼&お祝いオフだww🤣)雨☔止むとイイなぁ🤗

一つ一つね♪


皆様それまでは&それからも

元気が一番‼️\\\\٩( 'ω' )و ////


とにかく!!

ベリーサ発売日から20年、おめでとうございました〜❣️
㊗️㊗️㊗️㊗️\( ˆoˆ )/㊗️㊗️㊗️㊗️



6月のアイコン、さくらんぼ🍒用意出来なかったから、お隣の ノウゼンカズラ😝

で、ウザいけど折角作ったからもう一丁‼️😝



べりばあ&べり💕
ブログ一覧
Posted at 2024/06/28 18:46:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🍒ベリーサ🍒Happy Bi ...
べりばあさん

みんカラさん、20周年おめでとうご ...
べりばあさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
べりばあさん

祝・みんカラ歴9年!
べりばあさん

2025.夏 とりあえず色鉛筆絵画 ...
べりばあさん

黄葉ちょい早かったベリーサ婆婆オフ ...
べりばあさん

この記事へのコメント

2024年6月28日 21:42
べりばあさん、こんばんは😃

ベリーサの誕生日でしたか、おめでとうございます🎉😁

大事の乗っておられるオーナーさんが今でも全国に多そうですね🚙
べりばあさんも綺麗に乗っておられるし、ますます磨きがかかりそうです😁
どうぞ大事にしていつまでも乗り続けてください
いつまで乗り続けるか私のダットさんと競争ですよ(^^)

コメントへの返答
2024年6月28日 22:38
パパンダさん、此方にも有難うございます♪😊

今回何やかやと忙しくて、お菓子を作ったりの準備が出来なかったので、その場凌ぎのメッセージボードwww🤣
マジックも黒とグリーン以外はカスカスで書けなくて😅
で、シールぺたぺたww
でもこういう事結構好きで楽しいです🥰

乗り続ける…(*´꒳`*)✨あくまでもそれが希望ですが…😆いつまで叶うか…🤔
洗車だけでも運動と思って(テキトーに)頑張ります‼️٩( 'ω' )و

お師匠様と競争だなんて畏れ多くて💦とてもとても😆💦
元々競争はしない主義ですからww
でもこれからもパパンダさんの大きな背中をファンの皆様とご一緒に追いかけさせて頂きますね❣️(*´艸`*)
今後ともどうぞテキトーに宜しくお願いします(^人^)

お祝いコメント有難うございました♪
2024年6月28日 22:51
べりばあさん、こんばんは☺️

ベリーサもついに20周年ですね…!
小さいベリがたくさんだ〜。
いつも以上の盛り上がりで楽しかったです🤣

うちの近所では初期に設定されてたオリーブグレーの子がまだツヤッとした状態で走ってるのを見かけます。…ということは、ほぼ20歳。DYの血筋は壊れにくく頑丈だそうですから、まだしばらくは見守れるかも。

これからもべりちゃんと楽しく過ごしちゃってくださいね。もうじき9歳とは思えない保存状態の良さ、愛情の深さゆえですねぇ✨
コメントへの返答
2024年6月28日 23:17
下僕さん、こんばんは( ^ω^ )

何だか慣れない事続きで草臥れちゃっててww 下僕さん期待のさくらんぼ🍒🍒🍒調達忘れてました💦スマソ😅
なので華やかさ足りないと思って絵文字フル活用٩( 'ω' )و
喜んで頂けて良かったです🎶😆
そうでしたか‼️そのオーナーさんも愛のオーナーさんですねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いやいや、べりはキズもあるし😝水垢とか色々気になるところもあるのよー😅何とかしないとです💦 維持の本領発揮はこれからですね🤗 下僕さんを見習って大枚💸出て行っても涼しいお顔してる様見習いたいと思いますww
いつも色々助けて下さって感謝でーす❣️\( ˆoˆ )/<(_ _)>

コメント、有難うございました♪
2024年6月29日 7:16
おはようございます♪

ベリーサも20周年なんですね。
自分はベリーサには乗ったことがないのですが、
商談開始直前まではあります^^

今も見かけることがありますが、
ベリーサ良いよなぁって思います。

これからも大切に♪
コメントへの返答
2024年6月29日 18:44
エムケイさん、こんばんは( ^ω^ )

2004年発売でしたからねー😆その頃の事色々思い出しちゃいましたよ🤗 あの頃はまだまだ若かったなぁってww(*´-`)
あ、我が家はまだその頃はシトロエンでブイブイでしたけどねww😝
そう言えば横須賀のソレイユで、ベリーサが候補だったとお聞きしましたね♪😊
エムケイさんにも是非乗って頂きたかったーww😆
その様に思って下さる方がいらっしゃるという事も、ベリーサ乗りの励みになります🎶いつも有難うございます🎶
DJも素敵✨ですよ〜❣️特にヘッドライトの眼差しが🥰
お互い長く乗れたらイイですね🤗
これからもテキトーに頑張ります٩( 'ω' )و

コメント、有難うございました♪
2024年6月30日 8:35
おはようございます😊

今日は、日中雨が降らず曇り空のようなので、ベリさんの記念撮影に良いのでは✨

おっと本題‼️
VERISA生誕20年おめでとうございます㊗️🎊㊗️

思えば20年前、自分が企業戦士としてバリバリに今は無き髪を逆立てて頑張っていた2004年にデビューしたのですね☝️ 同級生であるべりばあさんもまだ「べりねえ」だったことでしょう😚

時々ベリーサを街で見掛けると熱い視線で見てしまいます😳
やはり今見ても可愛く、小さな高級車然としており、べりばあさんがこよなく愛す理由がわかりますよ✌️

どうかこれからも大切にしてあげてください‼️

熱中症に気をつけて、梅雨〜夏本番をお互いに元気で乗り切りましょう😉
コメントへの返答
2024年6月30日 11:09
モトじいさん、こんにちは( ^ω^ )
今日はホントは独りでお墓参りと野暮用に走りたいところなんですが…昨日白金ではしゃいで沢山撮って来ましたからwwBBAらしく体力温存🤗

お祝いコメント有難うございます🎶😆
そう!20年前は元気でしたねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
無事にバリバリの企業戦士をご卒業出来て本当に良ございましたね🤗後はぼちぼちと♪思い出し療法はボ◯防止にもイイそうですからww
あ、その頃はエグ姐?でハイドロのオイル漏らしながらi通りをイケイケでした😝

今は無きwww🤣 逆立て過ぎたからかなぁ🤔 ま、髪の毛の多寡はカッコ良さとは全く関係ないと思ってますww
奥様とお友達を大切にされるモトじいさんは充分イケてますよ〜✨🤗
ベリーサにもその様に温かい視線を注いで下さる事に感謝❣️感謝❣️です(≧∀≦)/ お互いマイペースで無事に暑い時を乗り切れます様に(^人^)

温かいコメント、有難うございました♪

2024年6月30日 9:59
きのう買い物で近所のスーパーに行ったら新車のようにやたら綺麗なベロシティレッドのベリを見かけました。直接知らない方でも大事に乗られている方っているんだなぁ〜とほっこりしました。

我が家のベリはというと一線を退いて静かに余生を過ごしています。ただ、今年は20周年ですし何かあってタイミングが合ったら、臨時で稼働させて最後の花道を飾らせられたら良いなと思っています。
コメントへの返答
2024年6月30日 11:31
ゼロヨン兄さん、こんにちは( ^ω^ )

いつも色々教えて下さって有難うございます♪
ベリーサ大切にされている方とお会いするとホント嬉しいですよね〜🎶☆o(≧▽≦)o ☆🎶
ゼロヨン兄さんも婆婆好みの素敵なアイシーブルー🩵のベリーサをご所有で羨ましいくらいですよ✨🤗
お乗りになっていらっしゃるところ、実際に是非御披露目して頂きたいです‼️(*´艸`*)

昨日やっとベリーサ部部長にお礼オフ出来ました🎶色々お話伺って、益々ベリーサってフツーのクルマじゃないって思いましたよー‼️\( ˆoˆ )/
紅葉🍁の頃、是非並べたいですね🤗 「ベリーサのすべて」に載ってるゼロヨン兄さん、確信が無いので次回お目に掛かった時に教えて下さいww
楽しみにしております🥰

コメント、有難うございました♪
2024年6月30日 20:51
べりばあ さん、こんばんは。
20周年ボード!用意されたんですね。本格的!
お花と白いベリは映えますね。
街角のベリ、プラチナ通りのカフェ、おしゃれですね。
おーじさんベリとの2ショット、かっこいいですね。

海とか山の田舎道で、銀ベリ走らせてますので。
自分とはシーンが真逆で、思わず笑ってしまいます(^^♪
田舎者がまた東京来たら宜しくお願い致します。

ベリーサはマイナーチェンジしてて、見た目はっきりわかるのは、フロントとリアのバンパー下のブライトモール。自分のベリはないですが、無くても渋いので好きです。

マイペース堅持でベリのあるドライブ楽しみましょう。
コメントへの返答
2024年6月30日 22:23
ランブラさん、こんばんは( ^ω^ )
20周年ですものね🤗次の日部長様へのお礼オフでしたから、メッセージボードはやっつけ仕事でしたけどww 作ってて楽しかったです😆🎶今はべりの後部座席に飾ってありますよ〜🤗💕

田舎者だなんて😤何を仰いますかッ!!神戸は皆さん認めるオサレな街ではないですか‼️(*´艸`*)海も山もあるってホント羨ましいです😆白金は確かにお洒落な街ですけど、婆婆は静かな感じが気に入ってるんですよ♪
それに☆おーじ★号さんと並んだらどんなベリーサもカッコよく見えますよ✨(^。^)b
ランブラさんとのお約束通り又ベリーサ並べたいですから秋には是非いらして下さいね❣️(*≧∀≦*)g-☆
あ、ブライトモールがある無しは全く気になりませんよ♪
敢えて外す方もいらっしゃいますし🤗
そうそう!ベリーサ乗りは「真の充足✨」を理解している方々ですから皆さんマイペースですよね〜(*´艸`*)

では紅葉🍁の頃を楽しみにしています🤗 熱中症や感染症などもお気をつけて。ランブラさんも奥様と楽しいドライブを❣️(^-^)/

コメント、有難うございました♪

プロフィール

「@ランブラ831 さん、こんばんは🌃
え⁉️銀ベリさん、雨漏り⁉️😳電気系統に影響が無いと良いですが💦
しっかり治して貰って下さいね〜(・Д・)ノ」
何シテル?   08/18 21:56
はじめまして、べりばあです。 今まで車にはそれほど興味が無かったのですが、可愛いべりが我が家に来てから車の世界にハマりました( ^ω^ )b♪ ハマったとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメリの洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:08:35
DEMIO周りの水アカ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:06:46
虎のしっぽ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:41:54

愛車一覧

マツダ ベリーサ べり (マツダ ベリーサ)
生産終了になると聞き、ディーラーさんにお願いして手に入れました。 ノーブルクチュールのク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation