• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デグー@ぼくさーの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2021年12月21日

カーゴルーム内側の防音施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回のCピラー防音施工に続いてタイヤハウス側にも施工します。

内張りは可動式のカーゴフックにビスが付いてるので、それを外せば後はクリップで固定されてますCピラーも外しておきます
2
内張りの中はこんな感じになってました。
シンサレート増々に貼ってありますね。空いているスペースに防音スポンジを貼っておきました。

注意としてテールランプ側に貼り付けると厚みの関係でクリップが上手く固定されないので貼らない方がいいです。
3
右側の写真撮り忘れたので左側を…
響く箇所にレジェトレックスをペタペタ貼っていきます。ペフシートを貼られる方も多いですが様子を見るのと予算が今無い関係で未施工です
4
フェンダーの内側に防音スポンジを貼ってみました。

内張りを元に戻して試乗。
後からの騒音は若干改善されましたね!
しかしフロアからの騒音が目立つようになって来ました……
流石にシート取ってフロアめくるのは厳しいのでオトナシート等を使って見ようかと思ってます

ルーフは材料とお手伝い人員が確保できればやっていきたいと思ってます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオメンテナンス

難易度:

アンプ増設&サブウーファー交換

難易度:

ツィーターを取り付けました。手が傷だらけになったのはご愛嬌🤣

難易度:

純正ツィーターの処遇(前編)

難易度:

純正交換タイプのツイーター取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサスポーツ スバル純正 XV用コンソールリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/2660635/car/2231160/9315684/parts.aspx
何シテル?   07/11 19:05
ドライブはもちろんのこと、生き物の飼育とか採集とかも趣味です。愛車とはよく川とか山に出掛けております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビビリ音が気になって仕方がない(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:37:37
再び海を渡る、ビキニカウル編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:37:12
リヤタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 18:27:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
主に和歌山方面へ走りに行くことが多い三重県人です。 前車はレガシィワゴンでした MTイン ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
初めて購入したバイクです 硬派なカフェレーサー仕様にしていきたいです 初心者ライダーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation