• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルペンの"メタルキング" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2019年6月26日

バッテリー上がり時エンジンかける方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット開けてバッテリーのプラスにブースターケーブルつなぐ
2
救援車のバッテリープラス、マイナスの順につなぐ。
共に12vバッテリー(電圧同じものでやる)
3
故障車のアース(ドアキャッチ)にマイナスケーブルつなぐ。そうしたら救援車のエンジンをかけて回転上げる(3000rpmくらいでokでした)、故障車のキーを回しエンジンかける、かかりづらい時はアクセル少し煽る。これでかかりました!
4
その後チャージする為30分以上ドライブしました。アイドリングで置いておくとだけだとチャージ量少ないようです。この姿で走ったので目立ったことでしょうw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

987ボクスター バッテリー上がりでキーが抜けなくなった時の対処法

難易度:

バッテリー交換

難易度:

BOSCH BLACK AGM BLA-70-L3

難易度: ★★

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

987ボクスター バッテリー交換(45286km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018年式シボレー コ・・・を衝動買いしてしまった」
何シテル?   03/31 10:30
ツイッターはじめました。ぐっち@400コペン スポーツカー好きで色んなスポーツカーを乗り継いできてます。峠を駆け抜けたり、たまにサーキットを走ったり、MYガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 ロイヤルパープルXPR 5w-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 21:09:32
S660FUN TIME&MOST ENGINEERING TC1000走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 09:52:38
[ダイハツ コペン] クロスミッション44,400㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 12:47:32

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ハイカム仕様チューニング済でやる気にさせる楽しい車です♪プチスーパーカーをコンセプトにカ ...
レクサス RC レクサス RC
ハイブリッドでレギュラーガソリン、燃費のいいエコカー、通勤用。意外とコーナーリングがいい。
シボレー コロラド シボレー コロラド
2018年式 シボレー コロラド V6 3.6L たまにはスポーツカーじゃない車を乗 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) メタルキング (ポルシェ ボクスター (オープン))
初ポルシェ! 素僕MTの良さを味わって行きたいと思います。 オリジナルボディキットで唯一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation