• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

換気扇きた~!

注文していたターボファン(換気扇)
本日届きました!

第一印象

デカイ!!!



そしてさっそく電源入れてみた!

お?
意外と静かだぞ!

だか排気口に手を当てると

バフォ~~~~~

凄いパワー
そして凄い風量だ!



φ200もある排気口からどんどん風が送られてくる!

これなら排気ガス全てひっぱってくれると思います。

音に関しては本体は大合格!

これからダクトつなぐとそっちの音がかなりでると思います。

そのレポートはガレージ完成してからなのでまだ先の話かな~


あと、

ガレージの床をどうするか決まりました♪

一番簡単で安いのはコンクリートをそのまま!

でも色位ぬりたいな~

そんな事考えてたら右手の人差し指が勝手にクリックしてました!!




天然大理石の床決定(爆)

通常大理石は超高級なんで、考えもしなかったんですが、
大理石の醍醐味である筋模様が少ない物は、商品として
はじかれてしまい、なんとそのはじかれた分がアウトレットとして販売されているんです!

本当は黒い車なので白い大理石が欲しかったんですが、白はアウトレットとしては出ていなかったので黒に決定!!

そのショップにはそのタイルのアウトレットではない正常な物も売っていて、当然白もありますが、それは超高価(汗)
アウトレットは半額どころじゃない金額です!
よって
天然大理石でいくなら選択の余地はなし!
そんな訳でクリッククリック♪

ただ、工事業者に聞いたら、大理石はとてもやわらかいから普通ガレージには敷かないそうです(汗)

しっかりと地面に密着するようにモルタル入れて施工しないとダメだろうとの事で、
最新の注意をはらってもらい施工してもらいます。

地面との密着がうまくいけば大理石でもそこそこの強度はでるかな~
どうかな~って感じだそうです!

まあもしも割れてしまっても
もともと割れた様な模様の石なんで目立たないでしょう(^^ゞ

あと、キズに注意!

とはいっても
タイヤに付いた石綺麗に取ってからガレージに入れる訳にはいかないので
キズは諦めます!

あまりにも曇ってきたら研磨してピカピカにしてくれるそうですが、
しばらくの間、なんとなく綺麗でいてくれたら、あとはガレージに対する興味も薄れるでしょう(^_^.)

そうそう!
sago 19さんがお手伝いしているレースチーム
この前富士で行われてた耐久レースでクラス優勝だって!

すごいな~

サゴさん
おめでとうございます!


ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2012/01/18 00:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年1月18日 12:53
どもです〜

換気扇デカっ!そんなに大きいのに静かなんですか?

床、天然の大理石ですか〜 すごいショールームになりそうですね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年1月18日 17:14
これが意外と静かなんですよ~

ただ、これからダクト繋いだりしていくと、ダクトに風が通る音のほうが大きくなると思います。

すごいショールームなんてとんでもないです。(汗)

でも小さいガレージなんで比較的思い切った事ができるので、色々と楽しめます♪

2012年1月18日 19:22
あざーす!!

大理石敷いたら見に行くぞ~
コメントへの返答
2012年1月18日 20:40
大理石はきっとツルンツルン♪
肌触りも抜群と思うので、
サゴさん裸足で乾杯しましょう!
(2月中旬に!)

(笑)
2012年1月18日 20:34
こんばんは♪

大理石~~~(^O^)/
すごいっすね。

もしや、かめなさんが歩くだけで、割れ目が入ったりして・・・。(*^。^*)
冗談ですけど(^^♪

完成したら早速、見に行かず♪
(行かず、とは、たぶん長野の方言だす笑)
コメントへの返答
2012年1月18日 20:47
歩いただけで大理石割れたらさすがの俺も
人間やます(@_@;)

しかし長野弁はヘンテコらね~
見に行かずって普通みに行かないみたいなかんじなのに(汗)

師匠が2月に泊りに来たらこの大理石の上に新聞ひいて特設の布団作ってあげるね!

その方がいい気分になれるろ~♪

俺って優しい♪(^.^)

俺は部屋の安い布団で我慢します♪
2012年1月19日 19:13
あのー・・・超豪華なんですけど・・・・・・
でも傷つきそうですよね。
私も床悩んでます。
コメントへの返答
2012年1月19日 21:55
結論としては、やっぱり大理石はやめた方がよいようです(TT)

でも僕ははっちゃいますけどね♪

アウトレットだったんで御影石と同等の予算で購入しましたが、工事業者からは
普通御影石にするんだけどねぇ~
っと言われてます(汗)



プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation