• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

とりあえず本体取付

数カ月前に購入した排気ファン

ようやく取付作業を開始した。

とりあえず今日は本体を壁に設置!

まずは壁に取付ける為のステーの制作

購入時はこんな感じの足がついてきます。





このファンはどの方向にでも置く事が出来るという事で
四角く足がついています。

ですがこれでは壁に取付ける事はできません。

壁に棚でも付けてその上に乗せようかとも思いましたが、
いまいちスッキリしないと判断したのと、
棚作るよりもステー作る方が簡単なので今回はステーを制作

これが作ったステー



極めて簡単でした♪

そしてこれが実際に壁に設置した所



写真だとファンが小さく見えますが、実際はけっこうデカイです!

天井に埋め込まれた排気ダクトだけ配管しました。

吸気側は、サイレンサー的なBOXを作ろうか、それとも配管のまま簡単に済ませるか検討中

ファンからぶら下がっている物体はスイッチです。

このスイッチBOXも画期的な回路の物へ作り変えようか検討中

今のままではただのONとOFF

これでは暖機が終わり、シャッターを開けて走り出しても、シャッターはリモコンで閉められますが
ファンは車から降りてわざわざ消しに行かなければなりません。

それではシャッターをリモコン式にした意味がありません!

そこで、ファンをONにして暖機し、シャッターをオープンして、シャッターが上まで上がった所で自動的にファンのスイッチを切る様な細工をしようかと思います。

実際はシャッターを開けてから走り出すのに多少のタイムラグがあるので、シャッターが開くと同時にファンのスイッチが切れたんでは壁が真っ黒になります。
それを防ぐ為、シャッターが開いてから1分後とか、ターマーを入れて切れる様にする予定。

もっと贅沢言えば、光電センサーで車の有る無しを検知し、車が外に出たらファンが切れるなんて事も可能ですが、ただ光電センサーの配線の取り回しがいちいち面倒なのでそこまでするかこれも検討中!









ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2012/03/17 18:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation