• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

ついに!

昨日 2012年4月17日(大安)に

WEST ZR1 1号車が納車となりました\(^o^)/



納車当日
新潟の朝は曇り

予報は午後から雨…

でもなんとなく納車までは持ちこたえるかな~と思っていたんですが…

納車予定時刻の1時間前ほどにポツポツと(TT)

こればかりは仕方ありませんよね^^;

インターへトラックのお迎えに行き、おそらく新潟県初であろう僕のZR1とご対面

もう鳥肌もんでしたよ!

とんでもなくカッコイイ♪

とりあえず積車から車を降ろして頂き早速社長と試運転に出かけました。

ポツポツ雨は走行中は止んでいましたが、道路は若干ウエット

高速道路に乗り、まずは社長のラストラン♪

これは凄い車だ~

しなやかで、ピタッと張りつく様な感じ!


そして強烈な加速!
でも
社長はこの走行で最後と思ったら少し胸が痛みました^^;

その後PAで
お父様とガッチリ握手し娘さんを大事にしますと心に誓い、
黒くてたくましく、741匹のお馬さんを内に秘めた綺麗な娘さんが僕の手に!

ヤベ
なんか話脱線してきた(汗)
いきなり社長がお父さんになっちゃってるし(^^ゞ

ファーストインプレッションは
高価な車であると言う緊張感に溢れていますが走行は極めて安定していて
乗り味は踏まなければ極めてナチュラルです。
コッテコテのスポーツカーなのにおかしな表現ですが、
極めて楽チン♪

700PS超えのマシーンですが、おそらくMTを運転できる車好きであれば
誰でも普通に運転できるんじゃないですかね~

そして接地感をすごく感じ、高速道路を運転する限りハンドルは手を添えるだけといった感じで、
ドライバーはなんの気も使わなくても車が勝手にまっすぐ走ってくれます♪

かといって、キャスター寝かした様なアンダーでは全くありません!

ハンドル切れば切っただけリニアに、クイックにスッと頭が入って行き、その向きで車体がピタッと安定し、ふらつきはほとんど感じません。

高速道路の印象とは真逆のセッティングでキャスターがかなり立ってる様な印象
ロールもほとんど感じません。

この辺はWESTマジックとでも言いますか
スフェリカルの動き
長年の経験で培われたアライメントデータ
何度もテストを繰り返し得たタイヤの空気圧や管理、バランスのとり方。

どの部分を取ってもこだわり抜かれたWESTカーだけに与えられた最高のパフォーマンスと思います。

このままの状態で全く運転に気を使わない長距離ドライブ、最高速、ジムカーナ、サーキット、ドラッグ、等
ほとんどのオンロードレースに対応できそうな感じがします。

あ…

なんか話長くなりそう(汗)

この辺のインプレはまた今度!
一気に書くとネタ無くなっちゃいますからね!

WESTカーの証










カッコイイ♪












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/19 00:03:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 0:15
素晴らしい。御納車おめでとうございます。
一度乗せて頂きましたが素晴らしいクルマですよね。またガレージがいい。
うらやましすぎます。新潟は遠いですが御一緒したいものです。
コメントへの返答
2012年4月19日 10:25
ありがとうございます。

いつか必ずお会いできると思います。

その時が楽しみです♪
2012年4月19日 6:09
納車おめでとうございあます(^O^)/
凄くカッコイイっす♪

車とガレージのマッチング!、ボディーカラーと大理石のマッチング!さすが、我が道を行くかめなさんですね。
ばっちしです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月19日 10:29
これまたありがとうございます。

大理石の床は綺麗ですが実際に走らせてる車の床としては正直大失敗でして(汗)

でも綺麗すぎると汚れが気になり、常に掃除するようになるので、掃除嫌いの僕には逆によかったのかも!

師匠
遊びにきてくださいね~
2012年4月19日 11:42
おめでとうございます。アクラの音どうですか??
足も以前とどう違うんでしょうね。いろいろなところをインプレッションくださいね。
コメントへの返答
2012年4月19日 13:33
ありがとうございます。
ついに納車されました。

アクラは太目の音で、パリパリ感はあまり無い印象です。

適度な音量で、バルブはまだ開いていないので日曜日にでも試してみます。

足はWESTさんの足とかなり近い感じと思います。
詳しくはこれからどんどんアップしますんでよろしくお願いします。

昨日もそうだったんですが、夜は車につきっきりになってしまい、ブログ書く時間が…

頑張ってアップしますんでよろしくお願いします。
2012年4月19日 13:12
納車おめでとうございます♪

大理石のガレージに凄くマッチしていて

カッコイイです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月19日 13:35
ありがとうございます。

ガレージと車

いつまでもこの綺麗な状態を保てるよう努力してみます。

2012年4月19日 20:22
こんばんは!

納車おめでとうございます!!

それにしてもカッコいいですね~
車はもちろんガレージもカッコいい・・・

こんなガレージにこのZR1があったら
自分なら1日中見とれてしまいます(笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 23:30
僕はダイエットが必要なので歩いた方が良いのですが、その辺ぶらぶら歩いてもすぐ飽きますが、今日はこの車の周りを20周は歩いたと思います♪

そしてお腹が空くと夜食♪

意味ね~(汗)

でも今は1日中ガレージでそわそわしてるのが幸せです♪
2012年4月19日 23:02
おめでとうございますw

ガレージに凄く似合ってますねww

いつかオフでお会いしましょうw
コメントへの返答
2012年4月19日 23:31
そうですね!
オフ会
楽しみです♪

ぜひお会いしましょう♪
2012年4月21日 13:52
やっと納車しましたねぇ~!凄すぎます!700 OVERなんて・・・。実車見たいなぁ~。横に乗りたいなぁ~。うらやましすぎるぞ~!!!
コメントへの返答
2012年4月22日 1:02
nosgoroさん
お久しぶりです。
是非是非乗ってください。
とんでもなく速い車ですよ♪


プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation