• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

ジャン♪




ショック変えます(^.^)
なんと4way♪

よって今迄使ってたPFADTのコイルオーバーは近日中にヤフオク行きです!

僕の車乗った事ある人はわかると思いますが、相当いいショックでしたよ(^.^)
新品で関税、送料等入れて63万円ほどしたZ06Xに標準搭載された高価な方のショックで今はPFADT倒産の為手に入りません。
20万円スタートで出品予定です。
是非誰か買ってね(≧∇≦)






ブログ一覧
Posted at 2014/04/24 00:06:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

キリン
F355Jさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年4月24日 10:56
あのpfadtの足は本当にいいですよね、この間乗って実感しました。高速の継ぎ目がわからないのにしっかり粘る。意味がわからない。。。
コメントへの返答
2014年4月25日 11:25
OOPさん
PFADT以上の性能は望んでいないですが、有名ショック屋のショック、ぜひ一度試したいと思いチャレンジしてみます!
PFADTを上回ると信じてます!
2014年4月24日 12:28
私も乗りましたが良すぎる!
意味がわからない。。。(*^^*)

コメントへの返答
2014年4月25日 11:34
次のショックでも是非乗ってみてください。僕もどうなるかまだ未知ですが、減衰のグラフ見る限りではPFADTの領域もカバーできているので最低限PFADT以上の性能があると信じてます!
2014年4月24日 12:47
初コメ失礼します。

きっと!ヤマトさんが買うと思います


コメントへの返答
2014年4月25日 11:36
そうですか~!
そう言う事ならこの前会ったばかりなのでヤマトさんにもっとしっかりとレセプションしておくべきでした(笑)
2014年4月24日 17:54
おおっ!!!すばらしい、ロータス用もあったはず。
しかし私には使いこなせないはず。4WAY、手ごわそうです。感想よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月25日 11:46
OHLINSには期待大です。
4wayは人により難しいと言う人と、逆に簡単と言う人とに分かれますよね~
僕の面倒みてくれるレース屋さんや、近所のプロドライバーの意見は一致してまして、後者の簡単だと言側の人達なのでそれに便乗しました(笑)
1wayだと、気になる場所に合わせて設定変えると、そこが良くなっても他がダメになってしまうので、バネレート変えてみたりスタビ変えてみたり、全体バランスとるのが非常に大変との事でしたので、最低2way,できれば4wayにしてあげると気に入らない部分だけピンポイントで設定できるからすごく楽だよ!と言われトライしてみました♪
結果が楽しみです。

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation