• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月04日

F350 315/40r26タイヤ 装着完了

僕のデューリー

純正では315/40r26は干渉する為装着不可とされているのだけど、
2インチ(約5センチ)のリフトアップにより
なんとか取付できた!







特に問題なのがフロント

フェンダーアーチ的には問題無いんだけど
ハンドル切るとタイヤハウス内にタイヤの角が干渉と言うか、ギリギリ擦るかどうか位な感じで危険なのだ

そこでわずか2インチのリフトアップが大きな効果をもたらす訳♪

こんな感じ







上の写真は右フロントの後ろ側
指差した部分は8ミリ程度の隙間しかない

まあ、ここに関してはペラペラなインナーが当たりそうと言うレベルなので、より安全を求めるのであればインナーをタイヤから離す方向に引っ張る等の細工でより安全になるので、後日細工する予定!

次はフロント左の前側






ここはバンパー関係のステーが当たりそうだけど、約10ミリの隙間がある

ペラペラのインナーと違い、硬いので当たるとマズイ!
って事で、今現在当たってはいないけど、後日ステー削ってより安全な状態に加工予定!

そして今回のタイヤ交換による一番の狙い所
乗り心地ですが

今までフロント、リア共にバネ柔らかくしたり、ショック変えたり試行錯誤してきた訳だけど
今現状ではフロントもリアも純正のバネに戻しました!

それなのに今までに無い快適な乗り心地を得る事ができた(≧∀≦)

バネが硬いので走りにはコシがあるんだけど、
バシバシ突き上げる感じは激減

ただし、ローダウンからリフトアップ仕様に大きく変更したので、重心の高さからくるふらつき感は回避できない感じだ

強い突き上げ感軽減の為に前後共にスタビを外して完全に独立したサスペンションとしてあるのも原因の一つだ

タイヤサイズ変更により突き上げが圧倒的に軽減したのでスタビ付けても大丈夫かも?

なので近日中に実験してみます。

タイヤサイズ変更によりもう一つ問題になったのが

リアのwタイヤ同士の干渉




タイヤ幅がかなり広くなった為、タイヤ同士が干渉する恐れがあるのだ!

荷重かけない状態でタイヤ2本重ねると
2本の間には7〜8㎜程度の隙間しか無いんだけど、車重がかかれば当然幅は増すので、これではギリギリダメ

って事で作ったのがホイールの間にサンドイッチする8ミリ厚のスペーサー







これによりタイヤの隙間が増し、より安全なリアタイヤの完成!




ただし!

ホイールから大きくはみ出した太いムチムチタイヤと片側8ミリのスペーサーにより
フェンダーからタイヤはみ出してます…

車幅もとうとう2.5mを若干越えました(^^;

可能な限り合法化させたいので
後日オーバーフェンダーやり直します。

あ!

それと
リアゲートに折りたたみ階段設置した!

リフトアップにより、荷台への乗り降りが困難になったからだ



























普段荷台には愛犬が乗るのでスロープを設置していたのだが、




うちのワンコは今までスロープ無視して荷台から飛び乗ったり、飛び降りたりする事もあったのだ。

しかし今回リフトアップしたのでさすがにそれはできないし、人間の乗り降りもキビシイ

よって、スロープをやめて折りたたみ階段の採用となったのだが

まだワンコがこの階段で乗り降り可能か実験してない(^^;

ダメそうだったらまたスロープに戻すw

以上









ブログ一覧
Posted at 2017/09/04 11:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation