• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

F350 クーラー取付プロジェクト プーリー編

クーラー取付に伴いエンジンから動力を取る必要があったのでプーリーを自作した。 エンジンから動力軸を取る方法はいくつか考えられるが、一番一般的なクランクプーリーからの取り出しはプーリーのスペースが確保できなかったり、 純正ベルトの同線上への設置は純正ベルトのレイアウト変更も必要だったりと、色々問題 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/16 11:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

F350 フロントリップスポイラー交換

デューリーの先輩からカッコいいリップスポイラーがあると教えて頂き早速取寄せ交換した(^.^) まずはビフォー 取り外し スポイラーの形状比較 当然デカイ方が今回取り付けるスポイラー そして装着 同じ写真だけど ビフォーアフター ...
続きを読む
Posted at 2017/02/15 09:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月04日 イイね!

F350 足回り改造後の試運転

ようやく新潟にも雪の切れ目と言うか、久しぶりにアスファルトが出てきたので足回り改造後の試運転に出た! 改造内容は以下の通りだ フロント 純正推定4000ポンド用のバネを2300ポンド用のバネに交換 (このバネはF350用では無い) ショックアブソーバーをモンローのガスショックへ変更 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 15:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

F350 フードオーナメント補強

つい先日取り付けたフードオーナメント ボンネットの鉄板一枚分の強度ではクタクタして不安があったので補強した。 この作業も非常に簡単に考えていたのだが問題続出… まずはオーナメント外そうと思ったらレンチ回す感触が… 案の定ボルトが折れた_| ̄|○ オーナメントにはパッキン挟んで締め付けてる ...
続きを読む
Posted at 2017/02/03 23:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

F350 クーラー部品入荷

僕のデューリーはご存知の通りリアにシェル(カバー)が付いているので、トラックの荷台を部屋の様に使える! ここに愛犬乗せて、車中泊したりでなんちゃってキャンピングカーとして長距離ドライブに出かける訳だけど、 トラックなので当然荷台部分にはクーラーが無い(^^;) よって、この車購入前 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/03 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

F350 ダック仕様へ大改造計画!!

世界の名車にはよくフロントボンネット、グリルなどからメーカー特有のエンブレムが生えている。 これをフードオーナメントと言うのだが、 有名なのはやはり ロールスロイス!! あとジャガーにBenzなんかも定番だ まあ他にも実に色々なフードオーナメントが存在する! どれもスタイ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 21:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

F350 フロントショックアブソーバー交換

フロントのショックを純正からモンローのガスショックに交換した! まず純正の取り外し 純正との比較 サイズは純正と全く一緒! 取付ボルト関係はそのままブッシュが入り可動部となるので、ボルト関係にグリスを塗って装着 これでゴムのギュッギュと言う異音は低減できるはず! 元々鳴ってな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 15:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月24日 イイね!

F350 リアショック交換

昨日届いたモンローのショック とりあえずリアだけ交換した。 リアは青と黄色でサイズが違うので気になって仕方なかった^_^; 結論から言うと、青、黄色共に問題無く取付可能! ただ、ショックの長さ、ストローク的には青の方が上下ストロークに余裕があり、理想的ではある。 同時に、黄色は純正ショッ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 13:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

F350 モンローショックアブソーバーが来た!

昨年末にアメリカへオーダーかけて、 当初納期は12月末だったのだが、納期が3度も変更となり、ようやく到着した! 青は安い方で黄色はチョットだけ高い方 使い比べないとどっちがいいとかわからないし、片方だけ買っても絶対にもう一方も気になって結局両方買って送料損するのは目に見えてたの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月18日 イイね!

今更ですがコルベットネタ

僕の所有していたZR1 購入して間も無くテールライトを特殊回路のLEDに交換していた。 レンズは1つで スモール時は暗い赤 ブレーキ時は明るい赤 ウインカーをつけると がオレンジ点滅 ブレーキやテールライトついてる時にウインカー出すと 赤→オレンジ→赤→オレンジ って感じで色が交互に入れ替わる ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 12:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation