• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

本日の動画

ちょっと燃調が濃いのが関係してるのかレスポンスが悪い(重い)感じ。

スロットルの動きも僕の動作にリニアに反応していない感じがあるので、これは電子スロットルの制御の問題かな。

まだ課題は色々とあるので納得いく仕様になるのはまだ少し先になりそうですが、とりあえず安心して乗れるレベルまできました!

Posted at 2013/09/29 21:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | CORVETTE ZR1 2009 | 日記
2013年09月28日 イイね!

また!

ハンドル変えました(爆)

純正→D型→OMPセミディープ→OMPカーボンディープ
4個目ですね(汗)
でも今回のは初めから憧れていたハンドルにしたので
もう変えません!
これで最後にします(笑)

前回は足が短い僕にはディープは無理と思い込み、セミディープで我慢してたんですが、
セミディープ(75㎜出る)使ってみたら意外と違和感無く使えて、さらにテレスコでハンドルを少し手前に引いてみたらこれはいけるぞ???

って感じだったので、思い切って昔から憧れていたディープコーン(95㎜出る)いっちゃいました~♪

セミディープを少し引いて使うのとディープでは位置的に一緒なら同じ感じになるかと思うんですが、どういう訳か少しだけ感じが違うと言うか違和感があります。。。

でも位置的には問題なし!
2~3日使えば慣れるっしょ~♪

見た目はかなりお気に入り!
それと昔から使い慣れたバックスキンもGOOD!

車に乗るのが楽しくなちゃいます♪







Posted at 2013/09/28 22:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CORVETTE ZR1 2009 | 日記
2013年09月15日 イイね!

お久しぶりです(汗)

完全にブログの事を忘れてしまってた今日この頃です(汗)
特別ネタがある訳ではありませんが、近況報告です。

とは言っても仕様変更した場所は一カ所のみ(汗)
ハンドル変えました♪
元々純正から純正っぽいD型のハンドルに交換してあったんですが、これがゴツゴツして太い感じで僕にはいまいちしっくりこなくて、D型付けたその日に交換を決意し、何か月も前から次のハンドル手配してあったんですけど、ずっと放置状態でして(汗)
ですがようやく取り付けました♪



本当はディープコーンのデザインが大好きだったんですが、足の短い僕には…
そんな訳でセミディープで我慢しました。

インプレとしては、変えて大正解!
これに似たハンドルを長年使用していたこともあり、かなりシックリきます!

以上…
もうネタ切れ(汗)

毎回同じような動画ですがリクエストがありましたので最近撮った動画があるので貼り付けておきます!
図太くて超パワフルなサウンドです♪



Posted at 2013/09/15 11:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | CORVETTE ZR1 2009 | 日記
2013年07月01日 イイね!

お久しぶりです♪

皆様ごぶさたしておりました(汗)

今月はピークに忙しくこれからまたしばらくご無沙汰になりそうなので時間がある今
久しぶりに投稿してみました(笑)

車は現在リンゲのヘッド、カム、やたこ足、プーリーでのブ-ストUP等でとりあえず完成してます。

推定800PSオーバーと思われ、とんでもなく速いです。
セッティングはまだまだ見直しが必要ですが、今プライベートがピークに忙しい為、少し落ち着いてからの作業となりそうです。

最近撮影したアイドリングのみの動画がありますので久しぶりに見てやってください♪



ではまた落ち着くまでしばしお別れです(笑)

8月に逢いましょう!

Posted at 2013/07/01 22:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | CORVETTE ZR1 2009 | 日記
2013年02月04日 イイね!

現在の排気音♪

同じ様な動画ですが2つアイドリングの動画載せておきます♪



↑昨日の動画と何が違う?と突っ込まれそうですが(汗)
プラグ交換によりかなり安定した感じになりました♪

昨日は外での撮影で、今日は車庫内の撮影なので音色はかなり違いますが、車庫内はかなりペチペチした高音の成分が多いので外の撮影の方が実際の音に近いです。

軽くアクセルを煽ってみました♪
Z06に乗ってる方からするとこの位のふけ上がりは普通に思うかもしれませんが、ZR1はかなり吹けがダルイのでこれでも相当吹けが早くなったのです。
これは軽量フライホイルとオーバーラップしたZ06のカムの効果が大きいと思います♪

では次!



車内に入りドアを閉めてみた!
元がかなり大きな音なので車内も結構な音ですが、それでもドア閉める前と後では全然違います!

WESTのデットニングが効いてるのかなと思います♪

今日はこんなところで!
Posted at 2013/02/04 21:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CORVETTE ZR1 2009 | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation