• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ハングドラム

これハングドラムって言うんですが、
すごく綺麗な音がします。

スティールドラムに似た音ですが演奏方法が少し異なります。
手でたたく為、スティールドラムではできない事ができます。



本当はかなり民族系の打楽器ですが、この人の演奏は民族っぽさを一切感じる事もなくすばらしい!

民族っぽさを否定してる訳ではないですよ~

他の楽器でもそうなんですが、民族楽器を全く別な感じに仕上げるミュージシャンの技術と言うかセンス、感性ってすごいなと思います。

私20歳前後位にドラマーのローディー(ミュージシャンの機材運び)やってまして、その時の会社が楽器屋もやっており、そこにはこのハングドラムと言う楽器も4万円ほどで売られていた記憶があります。

しかし、まだ全然世の中に知れてないマイナーな楽器だった為、遊びで触ってはみたものの、こんな素晴らしい演奏が可能な楽器とは思っていませんでした。

あれから十数年
この動画に感動し、ぜひこのハングドラムに挑戦してみたいと思い調べてみた。

所がこの楽器
今では相当レアです!!!

まあこの話も4~5年前の話なんで今はどうかわかりませんが、はっきりいってどこにも売ってません!(TT)

偽物みたいなのはちらほら出てきますが、日本ではまず手に入らない代物でした…

良く調べていくとこの楽器、国は忘れたけど小さな町工場みたいな所で生産されており、世界的にみても台数の少ない貴重品と言う事が判明しました…

その後イーベイでやっと1台発見!
オークションで見つけた時の価格、日本円で約50万円…
そして当然世界中で取り合いが始まり、最終的な落札金額はなんと!!!

忘れてしまいました

…(/_;)

100万円くらいだったと思います。

誰かこの楽器手に入れて、この曲生で聞かせてください!

ちなみにこの楽器
ハーモニカなどと一緒でコードが存在します。
つまり、曲に合わせてそのコードに合ったハングドラムが必要

もっと簡単に言うと、色々な曲を演奏するには何台も必要ってこと!

いくらかかるんだ…

忘れないでください!
元は日本でも4万円ほどで売られてた楽器ですよ!!(笑)


てか、みんカラで書くような内容じゃないかな?(汗)
Posted at 2012/01/29 00:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラム | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2345 67
8 9 10 11 12 13 14
151617 1819 20 21
222324 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation