• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

車とは関係ないけど…

昨日苗場へ行ってきた!

お目当ては世界最長とうたわれるドラゴンドラと言うゴンドラ乗りに!
気になるゴンドラの長さは驚きの5480メートル!
約5.5キロです!!
乗車時間は20~30分で天候により変動
8人乗りでリフト同様、次から次へと続いて来るので待ち時間はほとんどありません。

このゴンドラで楽して紅葉を見ようってわけ!

このゴンドラ、冬は かぐらみつまたスキー場と苗場スキー場をつなぐゴンドラで上へ上がるのではなく、横に移動する為のゴンドラで、冬に何度か乗った事があるんですが、シーズンOFFに乗ったのは初めて!
横移動と言っても400~500メートル位上りますけどね!

冬はひたすら白い雪の中を進むだけなのでけっこう暇で、スキーで疲れた体を休ませるだけの為に乗る感じでした(笑)
乗ったらブーツ緩めて寝る!
そんな感じ(^^ゞ

でもこのドラゴンドラ
秋は紅葉が最高なんだって事で試に行ってみた!

ゴンドラの乗車料金は驚きの2千円!!!!(往復)
たかっ!

苗場までは湯沢ICを降りて約30分以上かな~
意外と遠い…

でもその間も紅葉は綺麗だし、道もそれなりに整備されているし快適なドライブでした♪
(コルベットで走れば楽しそう♪)

苗場の駐車場に付き、2千円のチケットを5人分の1万円も出して購入(やっぱり高い 汗)

そして出発!

まあ紅葉は普通に綺麗だ♪
ゴンドラもいい感じ!
2000円も払ってるんだからこれ位じゃないとね!って感じ



ゴンドラに乗る事数分
山を越える様だ!
上りなのでゴンドラの先は見えない

なんの期待も無いまま普通に紅葉を楽しんでいたが、その山を越えると!!!

ビックリする位の急勾配の下り(汗)
ジェットコースターの様な緊張感…
ヒィ~~~

しかしジェットコースターと違い加速はしないのでぜんぜん怖くなかった(^^ゞ

ほっと一息つく間もなくとんでもない絶景にゴンドラ内が
わ~~~~~(^O^)ってなります!



透き通って超綺麗な水が流れる小川



そしてその小川が流れ着いてできた海外の綺麗な海を思わせるエメラルドグリーンの湖



感動です!

これはイイね!
冬では味わえない絶景にゴンドラ内みんなでスタンディングオベーション(笑)

そして感動は更に続いた!
さすが湯沢の山
5キロ以上も移動すると風景も急に変化するのだ!

なんとゴンドラ到着5分前くらいで雪が!


そして標高1346メートル地点にあるゴールへ到着




ここにはちゃんとレストハウスがあり、食事、お酒、コーヒー等、一通りの品が揃ってますのでここでしばし休憩し、来た時と同じ感動巻き戻しで味わえるゴンドラに乗車し帰宅♪

2000円

はっきりいって安い!
乗ればわかるぞこの感動♪

写真ではうまく感動伝わらんと思いますが、秋の新潟へお越しの際は是非このゴンドラ乗ってみて!

ただ、非常に残念な報告が…
この紅葉見学用ゴンドラ
本日11/4日で今年の営業は終了(/_;)

スキー用としては冬に営業しますけどね…

よって次乗れるのは来年以降ですが是非みなさんに1度乗ってほしい!

たったの2千円です♪

来年のこの時期、こわくないの皆さんで行くのもいいかもですね!

以上










Posted at 2012/11/04 15:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation