• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

車検終了(≧∇≦)!!

ホントは車検4月中旬なんで3月中旬以降じゃないと車検受けられないんですが、
4月に車検となると冬の間車検用に車直して、車検がくるのをひたすら数ヶ月待ち、車検取得後また元の状態に戻す!

そうなると復活できるのは早くて5月頃/ _ ;

雪国新潟でも3月末には雪解けて車乗れるんで非常にタイミングが悪い/ _ ;

そう思っていたら仲間の自動車屋から良い事きいた!!

車検満了日を手前にズラす前提であればいつでも車検受けられると言うのです!

って事は、4月車検を待たなくても今すぐに車検が受けられる!!

ただ、2年分支払ってある税金その他手数料等を2ヶ月分損することになりますけどね(^^;;

でも、雪国でこの車乗るにはメンテ関係は雪の時期、そして雪解けと同時に乗れる車検タイミングが凄く理想的!

今回はたいした改造しませんが、仮に4月車検だと車検の後にエンジンバラしてなんて事になると乗り出すのが6月や7月!

雪が降ったらパパっと車検用に車直して、速やかに車検取得し、春までに改造!!

これが理想的(≧∇≦)

元々車検用に車準備してあったので、車検ズラせると知ってすぐに車検取得した訳です!

これにより次回は2月車検となりますが、新潟は12月後半で雪になるので次回は1月初旬に変更しようかな!!

そうすれば春先、4月まで約3か月間、改造する期間ができ、雪解けと同時にスタートできます!!

さて、車検取得した現在、何をしてるかと言うと、今は足回りのピロ等のチェック、サスのバネレート変更その他をやってます。

今回は予算の都合で全て自分でやってます(^^;;















昔は全部自分でやったもんです(^^;;

何かと多趣味なもんで(^^;;自分でやるとなかなか作業時間が取れないけど、
ボルトの締めかた1つでも自分で納得いく作業できるし、ちょっとした事でもとことんこだわれるし、違うな!と思えば何度でもやり直しがきくし!
この辺はプライベーターの強みですね!!

久しぶりに楽しんでます(^.^)

足周り終わると、エンジンへ作業進めます!
今回はエンジン降ろしませんが、エンジンをメンバー外して少し下げて、インマニを外してインタークーラーを交換!
あとインジェクター交換!

あとはこの前買ったタイヤとシフターの交換!

3月中旬には雪が無ければエンジンのセッティングに入りますが、エンジンのセッティングは永遠に終わりを見ない気がするので、この車乗の完成は無いとも言えますが(^^;;

とりあえず4月には騙しまだしでオフ会等参加できそう???
なので誘ってください(^.^)!

でわでわ


Posted at 2016/02/23 09:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28 29     

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation