• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

今更ですがコルベットネタ

僕の所有していたZR1
購入して間も無くテールライトを特殊回路のLEDに交換していた。

レンズは1つで
スモール時は暗い赤
ブレーキ時は明るい赤
ウインカーをつけると
がオレンジ点滅

ブレーキやテールライトついてる時にウインカー出すと
赤→オレンジ→赤→オレンジ
って感じで色が交互に入れ替わるだけで、若干わかりにくい感じがあった。

こんな感じ


まあ当時はこのつき方に全く疑問も無かったし、どうこうしようって思いも無かったのでずっとそのまま乗ってたんだけど

F350の方でちょっと問題があり、色々調べていたら、
ブレーキやテールライトの赤がついてる時にウインカーつけた時、邪魔だった赤を完全に消し、オレンジのみを点灯させる方法を思いついたw

ウインカーの点滅信号をコンデンサで一旦充電させて平らな信号に変換し、B接点付きのリレーを併用する事でその回路が可能になる?

なんて思い、コンデンサをネットで調べてみたら
なんとそのコンデンサを組み込んだリレーB接点リレーが発売されている事が分かったのだ^^;

それがこれ

https://www.amazon.co.jp/dp/B00E3A081Y/ref=pe_492632_169829912_TE_dp_1



これに悩んでた人は少ないかもしれませんが

お試しあれw


Posted at 2017/01/18 12:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
89 101112 1314
151617 18192021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation