• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

ついに!

昨日 2012年4月17日(大安)に

WEST ZR1 1号車が納車となりました\(^o^)/



納車当日
新潟の朝は曇り

予報は午後から雨…

でもなんとなく納車までは持ちこたえるかな~と思っていたんですが…

納車予定時刻の1時間前ほどにポツポツと(TT)

こればかりは仕方ありませんよね^^;

インターへトラックのお迎えに行き、おそらく新潟県初であろう僕のZR1とご対面

もう鳥肌もんでしたよ!

とんでもなくカッコイイ♪

とりあえず積車から車を降ろして頂き早速社長と試運転に出かけました。

ポツポツ雨は走行中は止んでいましたが、道路は若干ウエット

高速道路に乗り、まずは社長のラストラン♪

これは凄い車だ~

しなやかで、ピタッと張りつく様な感じ!


そして強烈な加速!
でも
社長はこの走行で最後と思ったら少し胸が痛みました^^;

その後PAで
お父様とガッチリ握手し娘さんを大事にしますと心に誓い、
黒くてたくましく、741匹のお馬さんを内に秘めた綺麗な娘さんが僕の手に!

ヤベ
なんか話脱線してきた(汗)
いきなり社長がお父さんになっちゃってるし(^^ゞ

ファーストインプレッションは
高価な車であると言う緊張感に溢れていますが走行は極めて安定していて
乗り味は踏まなければ極めてナチュラルです。
コッテコテのスポーツカーなのにおかしな表現ですが、
極めて楽チン♪

700PS超えのマシーンですが、おそらくMTを運転できる車好きであれば
誰でも普通に運転できるんじゃないですかね~

そして接地感をすごく感じ、高速道路を運転する限りハンドルは手を添えるだけといった感じで、
ドライバーはなんの気も使わなくても車が勝手にまっすぐ走ってくれます♪

かといって、キャスター寝かした様なアンダーでは全くありません!

ハンドル切れば切っただけリニアに、クイックにスッと頭が入って行き、その向きで車体がピタッと安定し、ふらつきはほとんど感じません。

高速道路の印象とは真逆のセッティングでキャスターがかなり立ってる様な印象
ロールもほとんど感じません。

この辺はWESTマジックとでも言いますか
スフェリカルの動き
長年の経験で培われたアライメントデータ
何度もテストを繰り返し得たタイヤの空気圧や管理、バランスのとり方。

どの部分を取ってもこだわり抜かれたWESTカーだけに与えられた最高のパフォーマンスと思います。

このままの状態で全く運転に気を使わない長距離ドライブ、最高速、ジムカーナ、サーキット、ドラッグ、等
ほとんどのオンロードレースに対応できそうな感じがします。

あ…

なんか話長くなりそう(汗)

この辺のインプレはまた今度!
一気に書くとネタ無くなっちゃいますからね!

WESTカーの証










カッコイイ♪












Posted at 2012/04/19 00:03:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

とうとう明日です!

雪も解けたし
春だし

なんかお馬さんとか741匹位飼いたいな~
なんて思う時って皆さんもありますよね~?♪

そんな時、神様からのご褒美でしょうか?
縁あってWESTさんのZR1 1号車をお嫁さんに頂きます。

この車にいきつくまでに色々ありましたので、これまでの経緯で
最終的にWESTさんの車を引き継がせて頂く形にになり、何か強い縁を感じます。
今では元々こうなる運命だったのだと思ってます。


さて、
明日の新潟は天気が怪しいです…

今日も水曜日も雨は降らないんですが、
明日火曜日だけ昼頃ちょっとだけ降る予定(汗)

まあこればかりはしかたありませんね!

明日の晩はあいさつ代わりに洗車かな♪

ここで明日納車予定となりました、ZR1の仕様を簡単に説明
WESTさんの協力でWESTカーをベースに多少仕様変更してあります。

コイルオーバー   ファデット Z06X 標準品 (別タンク式)
スタビ         ファデット アジャスタブルタイプ ライトゲージ
ナックル        LG ドロップスピンドル (削り出しナックル)
タコ足         アメリカンレーシング (大人になったのでキャタ付♪)
マフラー        アクラボビッチ チタン製 カーボンチップ
ナビ          楽ナビ♪ バックカメラ付き
好きな食べ物    ラーメン 中華、その他体に悪そうなもの全般

変更点はこんな感じです。

その他、WESTさんで導入された部品は

アーム類のスフェリカルベアリング
OSのLSD
デットニング
ブーストUP 741PS トルク101キロ
冷却関係
その他色々♪





おしり見ただけでキュンキュンきます!







 


Posted at 2012/04/16 22:22:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

モルタル完了!

今日は天気もいいし♪

もうこれでいっか~
と思っていた出入口のモルタル作業

やはり仕上がりに納得がいかず、今日思い切ってやり直した!

セメントと砂を混ぜる画期的なハイテクマシーン

全手動ミキシングシステム
SB&FN


(シャベルとフネ)



(TT)



今日もこれで頑張りました!

で、今日の成果は





だいぶ綺麗になりました!!
まだ乾燥していないので色にムラはありますが、乾けばもう少し綺麗になるでしょう♪

ちなみにこれまでに使った材料は最初の状態から大幅に追加となり

合計
セメント 10袋
砂利 9袋
砂 27袋

最初は6千円ほどでおわるかと思われた材料費ですが
追加分含めて総額
1万8千円位

まあ1万8千円でこれだけの事ができるんだから安いか?

自分でやれば工費もかかりませんしね!


今日は本当に天気がよくて,
モルタル作業中に家の前を何台ものハーレーが走っていきます!
お~
そんな時期になったのか~

オイラもZR1が来るとハーレーしばらく乗らないかもしれないから
モルタル終わったら久しぶりにハーレーで流してくるかな~~~♪

って
出入り口モルタル塗りたてじゃん…(TT)

モルタルやりながらそんな事を考えてしまった自分が恥ずかしい(^^ゞ

ハーレーは諦め、今度はガレージの方の作業

ガレージの方はだいぶいい感じになってきました♪

まずは全体像



ここに真っ黒なWEST ZR1が保管されます♪
楽しみだ~
ワクワクします♪

ガレージ奥の両サイドには便利な道具達!



まずは以前も投稿した換気扇



黒いダクト部分は今日取付けたので初公開
このダクトの先の吸い込み口は、車が来てからマフラー位置に合わせて制作します。

そんでこれも今日取付けたんですが、
この前かったアストロのコンプレッサーとホースリール(10メートル巻き)



本当は外にもホースが届く様にオーバースライダー側にこのホースリール設置したかったんですが、
やっぱ入口側にこんなのがぶら下がってると邪魔だし威圧感があるし、どのみち10Mでは短すぎる!
よってここに決定

洗車後の水飛ばしなどは、このホースをいっぱいまで出して、さらにその先に20Mのホースを追加すれば合計30M!
30メートルあればどこでも問題なし!

ちなみにこのアストロのコンプレッサー
本当に静かです!

さてみなさん

いよいよです!
ついにやってきます!

今週中にWEST ZR1は僕の所へ納車される予定となってます♪

長い長いコルベットの休養期間を経て
いよいよあと数日でコルベット生活の復活です♪

これまで車に直接関係無いネタばかりのブログでしたが
これはらは車のネタでいっぱいになると思います。

本当に楽しみです。

車来たらみなさん相手してくださいね!

はじめは使い方のわからないボタン等のくだらない質問攻撃となりそうですが(汗)

みなさんよろしく~~






Posted at 2012/04/15 18:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年04月11日 イイね!

3歳になりました♪

愛犬 くらら のお誕生日♪

Posted at 2012/04/11 23:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

昨日施工したモルタルの確認!!

え~~~~



かわいいからいっか(^^;)

猫と思う…
Posted at 2012/04/11 21:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
89 10 11121314
15 161718 192021
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation