• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

新潟オフ会

今日は天気も良く、最高のツーリング日和でした〜
地元新潟でのオフ会と言うことで喜んで参加させて頂きました。
oops会長!
楽しい企画をありがとうございました!

参加の皆さんには遠方より遊びに来てくれて感謝です!

おかげさまで走りも食事も充分満喫できました。

今回シェイクダウンと言えるohlins足は、セッティングにどれだけ手こずるかと思いきや、メーカーより指定されたスタート値が想像以上に煮詰まっていて、今後は気になる部分の微調整程度で非常に理想的なセッティングになりそうです!

街乗りから深いコーナー、超高速域もカバーできる理想的なショックで、これからの試運転が楽しみです!

















どうしてもジュースが飲みたかったんですが、身長が足らず買えませんでした/ _ ;

次は牛乳沢山のんで身長伸びたらリベンジします!


参加の皆さん
お疲れ様でした!







Posted at 2014/05/25 21:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月22日 イイね!

だれか〜!

買って^^;
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g139654097
Posted at 2014/05/22 23:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月20日 イイね!

オーリンズ取付

オーリンズサスの取付を行ってます。
リアは問題なく付くのですが、フロントは若干問題ありでした。
問題と言うか改良すべき点と言った方がいいのかな?

ショックが納品されて箱開けて現物を見た瞬間に
???????
っと思った部分なんですが



この様に3点止めとなるステーなんですが、手前の1本は尖ったボルトがリーフを受ける部分に乗っかる構造なんですが、
なぜ車重がかかるこのボルトの先が平ではなく尖ってるの?
面で受けずに点で受けるこの構造に疑問が出たのです。
加重がかかっているボルトの摩擦を減らし、楽に回せる様にこのようなボルトを使う事はよくあります。
ですが問題なのはアームなんてしょせんアルミです。
アルミにこの尖ったボルトを押し付ければ一瞬で陥没し、その穴はどんどん深くなり、間も無くガタガタになり、ガタを無くす為また締め込みの繰り返し!

そんな事を思いながら実際ステーをアームに当ててみると、なぜそんな尖ったボルトを使うのかが見えてきた!

ボルトが乗る位置がステーと並行じゃないんですね^^;



これでは面当たりする先が平なボルトは使えません!

それであれば焼入れされた硬い材料を敷いて、その上に尖ったボルトが乗る様にすれば?と思いましたが、アーム側のリーフが乗る部分は肉が盛り上がってたりして平じゃないので平な板置いてもうまく面当たりできないんだな〜

それならステーに対してアームが並行になる様にアームを削っちゃえ(≧∇≦)



さて!
ボルトのあたり面は平になりました!

後は先の平なボルトに変えて!
っとも思いましたが、そもそもここは本来ガッチリ固定するべき場所です!

ボルトが乗ってるだけではこれでもそのうちアーム側が減り、具合悪いはず!

ならば固定しちゃえ!

って事で平に削った面に穴を開け



カラーを入れて裏からボルトで固定!






裏側もボルトに対し斜度がある為テーパーワッシャーで角度を合わせてボルトを締めて完成!

ちょっとした事なんだけど、オーリンズはボルトオンとしてうる為苦肉の策でこの方法になったんだと思うのですが、純正アームを加工できればボルトオンではできなかった完璧な物ができます!

ちなみにフライス加工は僕もできますが、今回はファーストレーシングの本多さんがやってくれました!

やっぱり思うのは、レース屋さんはこの位の加工をさらっとできないと、僕も金属加工屋なんで、このレベルの事であーだこーだ始まる様なショップと話してると正直歯がゆい部分があります。

KWの車高調節キットも取付出来る様に細工したので後は組むだけ!

セッティングする時間はないので新潟でのオフ会はバラバラな足のまま参加しますがよろしくです^^;

追伸
まだ先ですが他にもスプリングを受ける皿のスラストベアリングも制作中!





















Posted at 2014/05/20 15:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation