• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワグレの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

各種ランプの交換、LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とある日の早朝、ヘッドライトのスモールが片方切れているのに気付きました。
スモールはあまり使わないのですが、ライトが片方点かないのはちょっと恥ずかしいので、すぐに交換します。
2
この機会に以前から興味があった、バルブのLED化をやってみようと思います。
いつもの『ついでに・・』というやつで、ヘッドライトとナンバー灯もLEDにしてみます。
3
リムを留めているネジは1本(受けがプラスチックみたいなので頻繁に外してると壊れそう・・)。あとは灯体を留めているネジを外せばヘッドライトが外れます。
この『電灯』っていう感じの丸いライトが大好きなんです♪
あとはコネクタを外せば本体を取り出せます。
4
このLEDバルブは奥行きが短いのでミニにも問題なく付きますが、コネクタにケーブルが付いているのでその分中はキツくなります。
あと、このバルブは上下逆さまでも取り付けできるので注意が必要ですね(私はやらかしました・・)。
5
ナンバー灯はランプのカバーだけ外せばいけると思ったんですが、ユニットごと外さないと交換できないっぽいです・・ナンバー灯のLEDバルブは裏に小さなヒートシンクがついてました。あと、極性があるみたいで左右逆に付けると点きませんでした・・
6
バルブの交換が終わった矢先にバックランプも切れている事が判明・・交換します。
『ついでに』テールランプもLED化しました。
カバーのガスケットも経年劣化でボロボロになっていたので、古いガスケットをカリカリと擦り落としてから新しいものに交換しました。
7
これにて無事交換完了!
スモールとバックランプを交換するだけのはずが、結局ウィンカー以外LED化してしまいました(笑)
ちなみに純正バルブだとこんな感じの明るさでした。
昔に比べれば高年式のミニの純正ライトは明るくなっているのかもしれません。
私には充分明るいので、これはこれで良かったのですが・・
8
そしてこちらがLEDヘッドライトの灯り(停車位置が違うので参考にならないかも・・)。
周りを照らす範囲が若干拡がったかもですね。
ちなみにこのバルブは3000Kの電球色なので雰囲気はあまり損なわずにすみました。
それでもハロゲンよりは白っぽいので雰囲気はハロゲンの方が好きですけどね・・
LEDは省電力で発熱が少ないのが利点かなと思っています♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカー交換

難易度:

フォグランプおかま交換

難易度:

ヘッドランプリム交換

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ハイマウントストップランプ取り付け

難易度: ★★

穴付きグリル交換に伴いフォグ&スポットランプも刷新してみた♪ ローバーミニ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月9日 15:08
私もフロントウインカー以外全てLED化してます。フロントウインカーは買ったのが接触悪くて…
こないだスモール付けっぱなしで6時間放置してしまったのですが普通にエンジン掛かりました♪
コメントへの返答
2020年12月9日 19:11
おっ!やっぱりLED化は効果あるみたいですね〜!(笑)
普段、サブウーファーとか鳴らしたりして電装系に負担かけているので、少しでも負荷が減らせたらいいなと思っています。
私はウィンカーだけは雰囲気重視で電球でいこうと思ってます。
ミニがハザードたいて停まってるのってすごくかわいくて好きなんですよね〜♪
2020年12月9日 20:39
私もサブウーハーズンズン鳴らしてます(笑
コメントへの返答
2020年12月10日 8:15
やっぱり低音が響くと全然違いますよね〜!
ミニで音を楽しむにはフロントスピーカーとサブウーファーは必須だと思います♪

プロフィール

「TomBowさん!声かけてください~!(泣)
私の仲間がYoutube見てて、TomBowさんに会いたがってましたよ!
ミニデイ楽しかったですね。
またお会いしましょう~♪」
何シテル?   11/06 04:34
三浦のとあるカフェに週末出没する変なクルマに乗った怪しいオジサンです。 メカはプロにお任せという軟弱者ですが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 新旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Surluster マイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 18:42:25
納車されてから14年7回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:47:23

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
十数年来の夢を叶え、ようやくミニのオーナーになる事ができました! 並行輸入車なので国内販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation