• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワグレの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

オイル交換 48025mile

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
オイル交換をいつものブロスガレージで。エレメント交換あり。
次回交換は49800mileくらい。
いつの間にか外壁に店名のロゴが追加されててイイ感じに。
2
そして、今回の目玉!エキマニ交換します!
絶版になってしまったブロスガレージ製の名品『AD30』を知り合いから譲ってもらいました。
中古ですが、極上のコンディションです!
3
今までの純正品とはここでお別れ・・
とはなりません。
まだ最後のお役目がございますので。
4
無事装着!
写真ではわかりづらいですが、ひっそりと存在を主張しております。
5
ちなみにMPIの場合は、そのまま装着すると、スロットルに繋がるホースの一部(矢印の部分)がエキマニと接触してしまいますので、短くカットしていただきアルミテープを巻いてもらいました。
AD30は通常のLCBと違い、フロントパイプまでの部分は一体構造となっているので、交換するのはなかなか大変なようです。

エキマニ交換で少しは効果が実感できるといいな〜と思っていたのですが、走り出してみたらすぐに違いがわかりました!発進時からあきらかにトルクアップしていて、すごく運転しやすい!
踏み込めばそのままググッと加速していきます!これは楽し過ぎるな〜!!
噂に違わぬ素晴らしい逸品ですね!入手できて本当にラッキーでした♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

マフラー脱落修理

難易度:

RC40

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

またマフラー脱落

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TomBowさん!声かけてください~!(泣)
私の仲間がYoutube見てて、TomBowさんに会いたがってましたよ!
ミニデイ楽しかったですね。
またお会いしましょう~♪」
何シテル?   11/06 04:34
三浦のとあるカフェに週末出没する変なクルマに乗った怪しいオジサンです。 メカはプロにお任せという軟弱者ですが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 新旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Surluster マイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 18:42:25
納車されてから14年7回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:47:23

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
十数年来の夢を叶え、ようやくミニのオーナーになる事ができました! 並行輸入車なので国内販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation