• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichi-techの愛車 [アウディ A6 (セダン)]

整備手帳

作業日:2016年9月6日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントキャリパーの画像です。フロントは簡単です。ピンをピンポンチで叩いて抜いて新しいブレーキパッドにセンサーを付け替えて直ぐに終了。
2
リアキャリパーですが、あのケーブル(VCDS)を使ってピストンを戻さないと出来ないってDの方から聞いてましたが…知り合いのタイヤショップの社長さんに聞くとそんな物使わなくても出来るって…
じゃあ挑戦してみましょうって感じでやりました。
3
サイドブレーキ用のカプラーを抜いて…ボルト外して…
4
センサーを付け替えて…
5
トルクレンチで締めて
6
1時間弱で終了!ケーブル使わず出来ました。
走行距離がまだ1400キロぐらいなのでピストンをほとんど戻さなかったので上手くいきました。
これでホイールが真っ黒にならないと思います。まだホイールは届きませんが…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度:

洗車(備忘録)

難易度:

6か月点検(備忘録)

難易度: ★★

NOJメンテナンス(備忘録)

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月6日 20:24
また、ホイールが届いたらアップお願いします(^_^)
楽しみにしています♫
コメントへの返答
2016年9月6日 22:09
コメントありがとうございます。
了解しました。また報告します。

プロフィール

Ichi-techです。 車のメンテナンス関係の仕事をしていますので(なんのメンテナンスか秘密ですが…笑)出来ることは自分でやっていこうと思っています。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

相変わらず車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 05:53:48

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
アウディ A6 (セダン)新車購入しました。初めての外車です。 少しずつ色々やっていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation