マルシン飯店で天津飯
中華のサカイで冷麺を食べ
松屋製菓でおはぎを買おうと
京都へ信号の少ない山越え道路を選んでラパンでお出かけ
(パワーがある軽で足ガチガチは山越えコーナー最高)
(舗装が悪い所は非常に苦痛)
(来月の車検でHT07タービンを載せるので更にパワーアップの予定)
(車検の時にしか ル・マンで車を触って貰えない辛さ)
(自分で出来るでしょって)(面倒臭く手触りたくないんですけど)
(やってくれないのでやっているだけ)
マルシン飯店だけはスゴい行列で次回に見送り
中華のサカイは少し列んで完食
京都駅の前にラパンを止めて松屋製菓へ
ここの駐車場は広かった(京都駅の右上 王将の少し右)
(他は狭かった)
(京都はバイクか軽が楽)
2時間の駐車でも24時間の駐車でも同じ料金
京都のコンビニ
ほとんどの人がバックで駐車していることに気づいた
松屋製菓でゲット
久しぶりの京都タワー
高校生の時に原付で観光にきて
京都タワーの前で登ろうか相談していたら
自衛隊の勧誘に会った
京都駅で11階まで階段で登ろうとしたが挫折
京都駅でデザート購入
Posted at 2022/08/12 20:54:54 | |
トラックバック(0)