• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRANUIのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!
1月1日で愛車と出会って8年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■愛車のイイね!数(2024年12月29日時点) 531イイね! ここ1年でチューニングする事もなく、売却するかで悩みロードスターの後ろに安置していました。メンテも碌にやらず埃まみれ。 結局ガレージに入れてやる ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 01:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月20日 イイね!

バイク納車しました!

バイク納車しました!
湿度が高く嫌な季節になりましたが、そんな中バイクの値上げ&規制によるモデルチェンジ前に新車を買っちゃいました! 車種はGSX-R125! いま125cc最速とか言われてるとか言われてないとか… 当分慣らしがつづきますが、今の状態でも楽しいです。 インプのチューニングにも頭打ちと飽きてたきたので ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 18:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

エアクリはやっぱり社外!

エアクリはやっぱり社外!
うちのインプは今年車検なので、それに向けてメンテの予定を立てる中での1つがエアクリ交換。 ただスバル純正エアクリは俺基準ではうんちです。 その理由はただ一つ! エンジン側のboxと当たる面がフェルトである事! 側から見れば「それだけ?」って感じですが、これは見過ごせないです。 stiのエア ...
続きを読む
Posted at 2022/05/20 19:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月03日 イイね!

通勤にちょうどいい

スタイルに拘りつつ燃費もいいっぽいので、目的に合った良い相棒です。 ホイールが小さい事やカスタムパーツが無いのが辛いですが、純正部品が出るので維持はできます。
続きを読む
Posted at 2022/02/03 22:56:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月01日 イイね!

ついに納車されました!

ついに納車されました!
待ちに待った通勤用の原付が納車されました! 外装をAmazonで買ったやつにしようとするも、形が合わずに断念…😭 今まで乗ってた250と比べるとだいぶ物足りないが、体感するスピード感は申し分なし。 取り敢えずリアブレーキの遊びの多さ、キャリパーオーバーホールなど気になる部分は多いので少しづつ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 22:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月20日 イイね!

スバル クロスメンバーボルトなどの流用

スバル クロスメンバーボルトなどの流用
最近愚痴ばかりで腐っていたので、久々に人の役に立つ情報発信をしたいと思います。 さて肝心の内容ですが、インプレッサ・レガシィ・BRZの流用の定番といえばクロスメンバーボルトですよね。 今回自分も手軽にフィーリング向上出来るとの事で手を出してみました。しかしながらスバルの悪習である年改故に流用出来 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 19:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月07日 イイね!

キャンバー調整ボルトの合法性

キャンバー調整ボルトの合法性
先日ディーラーにてキャンバー調整用のメンバー加工が違法と指摘されて出禁になりました。 アーム本体とモノコックは手をつけていないので、構造変更や強度証明は不要と説明したのですが取り合って貰えず、陸運局で確認しての一点張りなので確認してきました。 確認しに行ってきたのは小牧にある検査場です。 結果 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/07 14:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
🎍皆様明けましておめでとうございます🎍 納車日が元旦だった事もあり、新年の挨拶と合体させています。 今年も宜しくお願いします。 1月1日で愛車と出会って5年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! HKS メタルキャタライザー&フラッシ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 15:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

求めていた物はコレだ!

求めていた物はコレだ!
今日のニュースでトヨタがEV車に本格的に乗り出したとやっていましたが、その中でチラッと奥の方に立たずむイエローの車体。 調べてみるとMR2の再来と言われてるじゃないですか! 前からもたまに言ってはいた事ですが、「パワートレインではなく足回りを楽しむスポーツカー」とはまさにコレです。 直球 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/16 20:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

純正ブレンボの締め付けトルクはどうする?

純正ブレンボの締め付けトルクはどうする?
スバルの純正ブレンボ装着車又は移植車のブレーキローター交換時に毎度の如く物議を醸す締め付けトルク&ねじ山破壊問題。 問題の原因は異種金属なのにバカトルクで締め付ける事で、再度締め付ける場合にスレッドコンパウンドなど焼き付き防止剤を塗るのが定番です。 しかしスレコンを塗ったからといって、規定 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/11 22:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「誰か家に眠ってるTE37を15万で買ってくれないですかね(^_^;)
まあ引き取りに来て貰う事にはなりますけどw」
何シテル?   02/14 22:25
SIRANUIです。よろしくお願いします。 GRBはスポーツカーでもファミリーカーでもないラリーカー!とか言ってましたが、よく考えたらレヴォーグの先祖だからファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレッシュエアガイド取り付け💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:06:19
DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:19:30
ドロースティフナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 05:44:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またマツダの2ドアスポーツに乗りたくて、そんな時会社でオープンカーブームが到来してMCも ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
家族兼用という事でAT限定で選んだ結果マツダ党としてはデミオ一択でした。 エンジンはもち ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
6年前に家の車としてやって来ました。 最近は保険の縛りをゆるくして自分も乗れる様になった ...
スズキ GSX-125ABS ペケさん (スズキ GSX-125ABS)
パワーと走りを求めてフルカウルスポーツのR125デビューしました! オンロードははじめ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation