• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takahide Sumidaのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

正月クルマウォッチングは楽し

 例年、年末年始のクルマ風景は楽しいものがあります。年末は大掃除にのっかって皆白い息を吐きながらせっせと洗車していますし、年末年始に限らず、GWや盆休みにも言えることなんですが、やはり道が空いているからなんでしょう、とりわけ正月はみのむしが殻から出てきたようにのっそのっそと旧車が走りだすのです。時 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 08:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【コラム】Road On Mobirity | クルマ
2016年01月03日 イイね!

無骨なスタイルから一転、都会派になって好き嫌いが分かれるのでは

無骨なスタイルから一転、都会派になって好き嫌いが分かれるのでは
現行型がフルモデルチェンジした時、これがエクストレイル!?と目を疑った。それもそのはず、3代目エクストレイルはエクストレイルとして開発されたわけではなく、北米向け「ローグ」を日本のエクストレイルとして割り当てられたグローバルカーなのだ。聞けばこのローグ、北米市場では生産が追いつかないほど ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 01:24:53 | コメント(0) | 【コラム】Road On Mobirity | クルマレビュー
2016年01月01日 イイね!

(日産モコ共通)オシャレな雑貨店のようなインテリアは質感・デザイン・快適さともに◎

(日産モコ共通)オシャレな雑貨店のようなインテリアは質感・デザイン・快適さともに◎
 小気味よい走行感覚はスイフト譲りでインテリアもグッド。未だ軽の上位にランクしていると再認識した。 キャラクターはワゴンRをベースにした、軽のキューブといえばわかりやすいだろうか。  エクステリアはミニバン風でサイドのグラスエリアが水平に長くとられており、室内から横方向を眺めると独特の世界観 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 02:06:25 | コメント(0) | 【コラム】Road On Mobirity | クルマレビュー
2015年12月31日 イイね!

2015年を◎と×で振り返る

2015年はとりわけ国産新型車が強く印象に残った年でした。 東京モーターショー開催年でもあり、今年も自動車界は新しい技術に刺激的なデザインが出て、多くは良い方のニュースで一方、VWの不正は意外なものでした。環境と安全が一番に話題にあがる一方で、ロードスターのような「素」のクルマが、いの一番に評価さ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 18:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【コラム】Road On Mobirity | 日記
2015年12月13日 イイね!

CX-3のi-ACTIVESENSE を評価

CX-3のi-ACTIVESENSE を評価
3年前あたりから自動ブレーキが普及小型車にも搭載されるようになってからは予防安全技術が急速に早まってきた。その点CX-3も抜かりはない。 今回はマツダの安全技術のパフォーマンスをオーナーの視点から評価する。  今、新車を買うことの決め手の一つとして、安全技術がある。ここ数年、急速に技術が ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 23:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ CX-3 XD Touring SCP | クルマ
2015年12月03日 イイね!

【リコール】スカイアクティブD1.5 搭載車

【リコール】スカイアクティブD1.5 搭載車
自動車関連の不具合に関するリリースは何かとピリピリした情勢だが、遅きに失しず、迅速に対応できてる印象をマツダに抱いたのであった。 ## 早くもリコール  CX-3にリコールが出たらしい。らしい、というのはSNSへの投稿でiPhoneから飛び込んできてわかったこと。画面を開け ...
続きを読む
Posted at 2015/12/03 02:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ CX-3 XD Touring SCP | クルマ
2015年11月28日 イイね!

CX-3の修理から代車の事故!?…工場から戻ってきたもののプチクレーム!?紆余曲折あり

CX-3の修理から代車の事故!?…工場から戻ってきたもののプチクレーム!?紆余曲折あり
CX-3の板金修理から戻ってきてから1ヶ月、仕上がり具合がディーラーにどう映るか興味があり、依頼したことから始まった。 ## T海マツダにて6ヶ月点検を受けるついでに修理の評価を依頼  CX-3も5ヶ月を超えたところで走行距離は7000キロを超過。もっと延びるかと思ったがそれでも ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 14:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ CX-3 XD Touring SCP | クルマ
2015年11月17日 イイね!

【フォルクスワーゲン】新型車前倒しって、その前に説明があるだろう?

【フォルクスワーゲン】新型車前倒しって、その前に説明があるだろう?
 11月16日に掲載されたVWの記事には疑問点ばかりだ。 媒体もプレスリリースをもとに記事化されているはずなのだが、VWに対する疑念が拭えない。  まず、ガソリン車のCO2排出量も不正ソフトが介入されていた事実だが、その中に日本に導入されている対象があるのかないのか発表されていない。そ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 01:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【コラム】Road On Mobirity | クルマ
2015年11月14日 イイね!

東京モーターショー2015【スズキ】ユルくて温和なスズキ、イグニス、バレーノに好感

東京モーターショー2015【スズキ】ユルくて温和なスズキ、イグニス、バレーノに好感
マイルドハイブリッドなどあまりお金のかからないハイテクを展開するスズキ。ユルくて庶民的なのがデザインにも表れているのだろうか。今回イグニスにクビったけなのであった。 ◎お一人様SUV、IGNIS イグニス  IGNIS イグニスはちょっとしたサプライズで、こんなのは全く知らず会場入り ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 16:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【コラム】Road On Mobirity | クルマ
2015年11月14日 イイね!

東京モーターショー2015【三菱】SUVと電気の暮らしの提案が良かった

東京モーターショー2015【三菱】SUVと電気の暮らしの提案が良かった
ランサーエボリューションが落ちて寂しくなったがSUVとPHEVを看板にした三菱はライフスタイルを想像させるのにワクワクさせるものだった。   いつの間にかSUV大国になってきた三菱はアジア圏でも強いことからなんでしょうか。スバルは4WDスポーツもSUVも全面に打ち出してますけど戦友ランサ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 14:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーチェイスシーンで悪役が007を追い回すのにピッタリなハイパーSUV。 http://cvw.jp/b/266214/43924501/
何シテル?   04/21 00:50
メーカーや特定の車種にこだわりはなくクルマ好き。ただしメカは詳しくはなく、一般のお客さん以上セールスマン以下のレベル。技術的にはつたない文章で申し訳ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ3受賞記念でマイデザイン3選。中でもプジョ−306は不動の地位!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 19:17:08
AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 01:05:46
AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 01:04:30

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
これは尋常じゃないカッコ良さ。大げさに言えばフェアレディ240Zをクロスオーバーにしたよ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
メディアの評価が高く、ドイツ車好みの私は本当かと思いレンタカーで走り込み、評価どおりで購 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ユーノス・ロードスターに続く「ビンテージカーに乗ろう!」シリーズ第2弾としてビートをチョ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
MPVが重荷に感じていたら、ロードスターで軽くなっちゃった! 今、手に入れておかないと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation